概要
何か創作のネタになることが発生(アニメの放送など)してから、その内容に応じたネタ絵を投稿するまでの時間が短い場合、その迅速なレスポンス能力を評価して「仕事が早い」と賞賛される。
「安定の」とあるからには、一度や二度ではなく、早期の投稿が恒例となっていなければならない。
そもそも投稿は義務ではないし、投稿者の居住地によっては(特に民放のチャンネル数が4局以下の地域の場合)、キー局と同時ネットで見られない場合も多々ある(BS/CS放送すらない)ことと、その他の不本意な用事(土・日曜日の仕事や家庭の用事など)により、必ずしも毎週投稿できるとは限らない。
しかしそれにも拘らず、毎週驚異的な早さでイラストを仕上げて我々を楽しませてくれるその匠の技に対して、感嘆と称賛を込めたこのタグがつけられる。
拡散・恒例化
毎週日曜の8:30~9:00に放送されるアニメ『プリキュアシリーズ』に対して、放送終了30分後の9:30頃にはそれに関するネタ絵が投稿されている。
当初、このタグはほぼ、pixivユーザーのN-master専用のタグとなっていたが、年月の経過につれ他のユーザーにもつけられるようになった。
特に『ドキドキ!プリキュア』に入ってからは放送終了1時間程度で一休や西公太朗、h@nimaruを始めとする数名が描き上げる様になり、現在になってもユーザーの変遷を続けながら放送終了後の恒例行事になっている。
2018年頃からはオトカム氏が投稿する仮面ライダーシリーズのイラストにも付けられるようになった。
同氏を始めとする作品類を閲覧する際は、投稿時間も注目してみよう。
最速記録
8:55という、プリキュアの放送時間ギリギリに投稿した。
関連イラスト
関連タグ
ハートキャッチプリキュア スイートプリキュア スマイルプリキュア ドキドキ!プリキュア