概要
明智光秀の軍勢が本能寺に攻め入った際に織田信長が言ったとされる言葉。
明智が攻めてきたと知ったときにこう発言したとされる。
太田牛一の信長公記に書かれているが、本当に信長がそう言ったのかどうかはわからない。推測や後世の創作の可能性もある。
「是非に及ばず」とは「仕方ない」という意味だが、何が仕方ないのかがこの言葉だけではわからないため正確な意味には諸説ある。
以前は『光秀ほどの者なら手抜かりは無いはずなのでここで死ぬのは仕方がない』と、あきらめの境地で発したとの解釈が一般的だったが、その直後に戦闘命令を発しつつ自らも弓を取っているため不自然との声が強かった。
このことから現在では以下のような、より前向きな意味での発言との解釈が一般的である。
- 明智が攻めてくるのは仕方ない
- 攻めてきたのが本当に明智であるのか考えても仕方ない
- 相手がだれであれ攻め込んできた以上は戦わなければ仕方ない
- この場で明智の襲撃の善悪を論じても仕方ない