本能寺が変とは、ネタ型の本能寺の変である。
「本能寺の変」と形容詞「これが変だ」と掛け合わせたもの。
概要
日本語の文語では、助詞「の」は「が」で置き換えられる。
「本能寺の変」を「本能寺が変」と書いても、そんな時代では問題はなかった。
そして時は今。
「の」と「が」を使い分ける現代では、「本能寺の変」が定着している。
「本能寺が変」を書くと、何か変な感じがする。そう、その感じじゃ。
タグとしては、主にニコニコ動画等において戦国BASARA3関連の動画に付けられる事が多い。
公式が病気
2017年に放送されたNHK大河ドラマ「おんな城主直虎」の第49話のタイトルが、そのまんまの「本能寺が変」であった。