ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

刀について詳しくは→次郎太刀

プロフィール

「アンタも飲もうよ、お酌してやるからさぁ」

刀帳番号134
種類大太刀
身長190cm
一人称アタシ(稀に"次郎さん")
Digital Hearts(トミダトモミ
宮下栄治
演者(舞台小坂涼太郎

キャラクター像

女性のような華やかないでたちをした大太刀。

この格好は傾奇者であった前の主の影響らしい。(雑誌ビーズログ2015年4月号に記載)

明るく陽気で、豪快な性格だが、回想や台詞の一部からは思慮深く冷静な面があることも窺える。

太郎太刀より少し小さく、「頑張れば使えないこともない」と本人は言っているがそれでも人が使用するにはあまりにも大きい太刀である。太郎太刀を兄貴と呼んでいる。

手に持ってる酒瓶からわかるように、酒好き。台詞の多くが酒にまつわるものとなっている。

中性的な容貌・女性的な服装でデザインされているが、現在のところ、ゲーム本編で「~だわ」「~わよ」などの女性口調で喋る台詞は一切無い。

「アタシ」という一人称も女性のものというより江戸落語の噺家(江戸言葉)に近いニュアンスで使用されている。

また、あくまで非公式という形にはなるが、ツイッター上で担当イラストレーター及び担当声優が女装をしているをしているが、オネェという訳ではなく『女形』の格好である」と発言している。

→トミダトモミ氏

→宮下栄治氏

性能

レアリティ3

特になると統率最大値が全刀中1位となり、その他の性能もトップクラス。

数値化されている全ての能力値を合計すると全ての刀剣中1位の数字となる。

攻撃範囲は「広」であり一度の攻撃で最大3体の敵を殲滅する事も出来る非常に強力な刀。

大太刀は機動が低い事が難点であるが、馬を装備すればおおよそ解決出来るので育てておいて損はない非常に能力の高い刀剣。ただし太刀以上のデメリットとして夜戦では能力が落ちるので注意。

その他

次郎太刀を使ったとされるのは真柄直隆の弟【真柄直澄】である説、子【真柄隆基】である説と諸説ある。しかし直澄・隆基両名ともに酒や傾奇者であったという有名なエピソードは特に無く、影響を受けたという「前の主」と上記人物が同一人物であるかどうかは不明である。

なお「次郎太刀」という呼称でゲームに登場しているが、次郎とは本来刀の名前では無い。

(同じ持ち主が刀を二振使用・所持する際に長い方を太郎・短い方を次郎と呼ぶ習慣がある。)

ゲーム内の回想から、熱田神宮に奉納されている俗称次郎太刀をモチーフとされている事が推測されるが、もしそうであるなら他の刀剣達と同じように名乗ると「千代鶴國安」あるいは「千代鶴」という事になる。

熱田神宮に奉納されている、越前国府中國安作の大太刀(いわゆる次郎太刀)には「千代鶴國安」の朱銘が入っている。

→福井市歴史博物館に出張展示された際の写真

外部リンク

公式イラストレーターにより、非公式という形でファン向けにイラストが公開されており、衣装の背面や構造などが判るようになっている

サービス開始時のイラスト

サービス開始時のイラスト2

サーバー増設時のイラスト

内番姿のイラスト

馬に乗る次郎太刀のイラスト

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 一途な思い

    いつも見てくれる方、初めましての方お読みいただきありがとうございます。 今回は現パロです。 一途な二人が恋人になるまでのお話。 審神者はいません。名無し夢主あり。 何でも許せる方のみ閲覧おねがいします。
  • とてもつよい○○と刀剣男士

    万屋街にて

    気がついたら年末でした。 ここ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11059324)の子の話。 なんかちょっとした設定を妄想してたらお話っぽいものが出来ただけ、みたいな? 最後にちゃんねる形式なおまけがあるんですが、タグを付けたら詐欺にしかならん短さなのでタグは付けていません。 必要か?というようなひとネタなんですけど、せっかくなので……。苦手な方はご注意を。 ここの「万屋街」は江戸の町並みっぽい感じだけど、デパートとかショッピングセンターとかみたいなところもあるかもしれない、と思ってます。
  • 不穏

    秘密を並べて

    じろちゃん、何が言いたかったのかな。
  • 刀さに睦言シリーズ

    現世の家で審神者の帰りを待ってくれている男士〜次郎太刀編〜

    大分現世寄りの人間臭い次郎さんに夢見てる審神者こと苺大福です🍓 もちろん根本は審神者を心配して1人辛いことを抱えて欲しくない優しい心。でも大好きな主が自分の知らないところで傷ついて悲しむのは嫌!っていう気持ちも本当。 年越するまで睦言連投企画その3! いつものクソ長いキャプションは三ヶ日以内にキャプション修正or Twitterで!!
  • 【ちょぎくに】ひさかたの雨障み

    ちょぎくに。初夜の後の二人の話。直接的な表現ではないですがずっと褥の話をしています。R15です。出てくる刀→かしゅう、やまとのかみ、うぐいすまる、じろうたち。大鶯表現あります。 感想・スタンプいただけたら嬉しいです。→https://wavebox.me/wave/cbf145xlysubvu0u/ X(Twitter)→https://x.com/yukari_tnkg
  • 朧月夜本丸の手記

    女審神者よっぱらう

    大丈夫と思っていた女審神者が見事に酔っぱらって、寝落ち、次郎太刀に膝枕してもらいます。
  • 熱田のゆかり

    お屋敷

    次郎さん、あなたの審神者が危機ですよ!太郎お兄ちゃん頑張って!長谷部は、無双の長谷部が一番好きです。面影との対話シーンにやられました。
  • 代さんの本丸の歌仙たち◆とうらぶ二次ほのぼの寄り

    監査官殿に煮干の味噌汁を振る舞いたい

    監査官殿はいちいち煽るような物言いをなさいますね。イライラしておられるのでしょうか、性格なのでしょうか。前者ならば、カルシウム不足でしょうか。ところで煮干しの味噌汁にはカルシウムがたっぷりですね。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※刀剣乱舞の二次創作です。シリーズですが単品でも読めます多分。 ※審神者は「代」って奴だそうですが、出す予定はありません。 ※自本丸設定、日常です。ほのぼのシリアスギャグ等考えておりませんので、ごった混ぜになる予定です。 ※ゲーム原作、花丸、活撃、動画のコメント 程度のキャラ知識と歴史の知識。 ※歌仙兼定、同田貫正国が多め予定です。 ※譲れないキャラ像がある方はお読みにならないでください。 ※サイトのブログに載せたものですが、せっかくなので投稿させて頂きました。楽しく一発書きしました。なにかしら楽しんでニヤニヤしたり悶えたりして頂けたなら幸いです。 -------------------------------------------------------------------------------------------
  • ちょぎいない

    ちょぎ来なかった話。ギャグです。
  • フリーワンライ企画作品

    あぶくときえにし

    ◆フリーワンライ企画作品 ◆お題『ソーダ水越しの景色』 ◆太郎太刀と次郎太刀が夏の夜にお酒を飲みながらお喋り、光忠友情出演
  • twst × 刀さに子ども

    【番外編】刀剣男士、召喚

    やっぱりこの子は力押しだよねぇ(⌒∇⌒) 色々本丸などのシステムに捏造がいっぱい! 楽しんでくださると嬉しいです!!!
  • 妬きもちの理由

    現世で熱田神宮へ参拝に行った主。 本丸に帰ると待っていたのは… 格好いい太郎次郎はいません。 かわいい太郎次郎が好きな方向けです。
  • 刀さに

    約束の場所でまた

    ※親不仲表現あり。 ※毒親表現あり。 ※軽いネグレクト表現あり。 ※人が死ぬ描写あり。 前スペースで話してた次郎ちゃんやっとかけた!!!!!!!
  • 雨降りなので怪談しようか

    最近あまり書いていなかったのでリハビリ。 とうらぶホラーを生業としているのに情けない話ですが、自分の書く怪談がいまいち怖くないというのがずっと悩みで、今も悩んでいます。どうしたら怖い話が書けるのか、ずっと模索しています。 私の話で怖いなと感じるところがあったら、どういうところに怖さを感じたか、教えていただけると嬉しいです。
  • 腹が減っては戦はできぬ

    【麺マスター同田貫と揚げ物名人じろうちゃんの大晦日】

    たぬたぬとじろうちゃんの大晦日の話。 揚げ物と麺類は美味しい。 今年最後の滑り込み。 皆様良いお年を! なんでも許せる方のみどうぞ。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

次郎太刀(刀剣乱舞)
37
編集履歴
次郎太刀(刀剣乱舞)
37
編集履歴