海流
0
かいりゅう
地球規模でおきる海水の水平方向の流れの総称。
海域を水平方向にほぼ一定の向きで長時間流れる海水の流れ。地球規模で循環している。潮の満ち引きによる潮流は時間帯により短時間で変化するので海流とは呼ばない。
海上の風で駆動されて、地形や地球自転の影響を受けて強さや向きが複雑になっていく。
低緯度から高緯度に流れ、相対的に海水温の高い海流を暖流といい、高緯度から低緯度に流れ、相対的に海水温の低い海流を寒流という。
海流が低緯度から高緯度へ熱を運んでいる結果になっており、低緯度と高緯度の温度差(海中だけでなく海上・陸上も)をゆるやかにしている効果は大きい。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です