概要
鳥取県の市の一つ、米子市。県の西部に位置しており、古来より山陰の交通の要所として栄えてきた。
また、第8普通科連隊のある米子駐屯地を擁する。3年に1度、普通科新隊員の後期教育を担当(他の年は広島、山口県の部隊が担当)する際には新隊員が市民となるため、米子市民が一時的に増える。
東部の鳥取市とは距離が離れており、交通の便が悪いこともあって、住民は鳥取市よりも、隣り合わせの島根県に親しみを感じる人が多い。
米子自動車道は、ここの米子インターチェンジが終点。
周辺
観光地 | 境港・水木しげるロード |
---|---|
温泉 | 皆生温泉芙蓉別館ほか |
観光・ショッピング | お菓子の寿城 |
テーマパーク | とっとり花回廊 |
外部リンク
アンサイクロペディア「米子市」 - 無駄に充実しており、かつアンサイのくせに事実も多い。