ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

純真の宝石騎士アシュレイ

0

ぴゅあはーとじゅえるないとあしゅれい

純真の宝石騎士アシュレイは、『カードファイト!!ヴァンガード』に登場するユニットで、「宝石騎士」の一人。

概要

ブースターパック第10弾「騎士王凱旋」で登場した、グレード3のロイヤルパラディンに属するユニット。

アニメでは「リンクジョーカー編」にてコーリン(立凪コーリン)が使用した。

公式設定

“ロイヤルパラディン”の精鋭、「宝石騎士」を束ねる騎士団長。

決して曇る事の無い白き真珠の「魔宝石」を持つ。

“ゴールドパラディン”が第二正規軍として認められた直後、とあるエルフの里から騎士王の下に遣わされた騎士であり、その剣の腕は騎士団最強と名高い「ブラスター・ブレード」に匹敵するという。

しかし、人を疑う事を知らない性格の為、悪辣な輩に取り入られないよう、側近たちが常に目を光らせている事は本人だけが知らないらしい。

彼女の力の源は「信頼」。

自身の、仲間達の力を信じ、戦う。

唯ひたすらに勝利を、そしてその先にあるであろう平和を求めるその心こそが、悪しきを祓う輝きと力を生み出すのだ。

「いざ未来の礎とならん! ピュア・ファウンデーション!」(RRR仕様)

「曇りなき純粋な思いは、輝く力となる。」(SP仕様)

ユニットとしての性能

効果1(リミットブレイク4)

他のロイヤルパラディンユニットにライドされた場合、そのライドしたユニットに、そのターン中のパワーに10,000、同時にクリティカルに1点の補正を与える「ブレイクライド」効果。

導きの宝石騎士サロメのリミットブレイクまで掛かると、クリティカル3と言う出鱈目なクリティカルを叩きだし、トリガー如何によっては敵のダメージが2点でもワンショットでゲームセットに持ちこめることもある。

効果2

敵ヴァンガードにアタックした場合、バトル中の自身のパワーに2,000の補正を与える。

宝石騎士ではないが、小さな賢者マロンがブーストに回っていればパワー21,000を易々と作りだせる。

効果3

「盟主」(めいしゅ)と言うキーワード効果。

ヴァンガード・リアガード共通で、他クランに属するユニットが場に居るとアタックが出来ない

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Love or like?

    ヴァンガードユニット短編、宝石のサロメ×アシュレイのお話。好きの言葉はなかなか交わらない――
  • "Я" ‐絶禍繚乱‐

    再起 -絶望の先にあるもの-

    最早何が何だか妄想第五段 光輝迅雷が遂に発売目前ですな ガンスロッドを始めとして自分としては欲しいカードが複数あるのですが、皆さんは如何でしょうか? まあそれは置いておいて、ガンスロッド大出世祝いと、サロメ嬢のリバースじゃない(ここ重要)クロス及びみんな大好き(?)自分も大好き某天才指揮官のリバースじゃない(ここも重要)正統進化を祈願して、こんなものを書いてみたり。 例によってシリーズでまとめた作品群は独自解釈や時間軸、設定を共有している――――――どころか、今回は、自分が以前書いた”Я”―堕ちた瑠璃色―の完全な後日談的内容ですので、そちらをお読みいただいた方が楽しめる、もとい、何が何だか分からないかもしれませんのでご了承ください(宣伝) 同じく例によって、公式設定の追加や自分で思うところなどあれば加筆修正いたします
    26,381文字pixiv小説作品
  • "Я" ‐絶禍繚乱‐

    ”Я” -堕ちた瑠璃色-

    加速して行く妄想過多第三段。 例によって独自設定や解釈を共有する都合から一応はシリーズ物としましたが、基本的には単体でそれぞれ読めるようになっています オレハナンデコンナモノヲカイテイルンダロウ・・・・・・トゥ!ヘァー! とばかりに文章が錯乱している気がしますが、そこはおいおい直していきますたぶん ルキエとレオパルドのリバースは書きたいんだけど、今はいい感じ(暗黒微笑)のネタが思い浮かばずこの話の完成を優先。 駄文ですが、お楽しみいただければ幸いです。
    19,187文字pixiv小説作品
  • 重なる言葉

    先導者のユニット百合CP短編
  • 惑星クレイの日常

    惑星クレイの日常 その2

    誰得ヴァンガード小説第二弾です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

純真の宝石騎士アシュレイ
0
編集履歴
純真の宝石騎士アシュレイ
0
編集履歴