ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

美少女回転寿司

6

びしょうじょかいてんずし

ヒロインが入れ替わりながら進行する物語のこと。または、複数の美少女が、回転寿司のように回る様。ここでは、後者について解説する。

概要

美少女回転寿司とは、複数の美少女が、回転寿司のように回る様のことである。ここで、回るとは公転のことであり、自転ではない。テニミュ界隈などで使われていた「イケメン回転寿司」が元ネタだと考えられている。

以下のアニメで用いられることが多い。

けいおん!!

2期1クール目のOPのサビの部分で登場人物が公転している。1期では「きららジャンプ」を生み出したけいおんだが、2期では美少女回転寿司の元祖を生み出した。ただしのちに流行る美少女回転寿司と違って、キャラではなくそれを映すカメラがぐるぐる回っているようなアングルになっている。

ご注文はうさぎですか?

OPのサビの部分で登場人物が公転している。これは、1期2期3期すべてで共通しており、徐々に登場するキャラクターが増えていっている。

プリパラ

作中の振り付けにて、たびたびこのような動きが取り入れられたり、第58話ではミニファルルによる本物の美少女回転寿司が登場したりした。

ロウきゅーぶ!(2期)

アイキャッチで慧心女バス6年生のメンバー5人が回転寿司の皿に乗って回っている回がある。これも一種の美少女回転寿司である。

OPにおける美少女回転寿司

キャラクターが中華料理店でありがちなターンテーブルに載っているかのように、『右からキャラが画面に映って来ては、左に移動してフェードアウトしていき、また右から別のキャラが出てくる』という形式で次々とキャラクターを登場させる演出の事。

エロゲや萌え系アニメ等のように女性キャラが作品の主役となる作品のOPで用いられることもある。

コメント

コメントが未記入です

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

美少女回転寿司
6
編集履歴
美少女回転寿司
6
編集履歴