ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1997年9月からC・NOVELSファンタジアより順次出版。

その後、2度にわたって新装版が出されている。

2004年から2007年にかけて桃川春日子の作画でコミカライズ。『月刊コミックブレイド』(マッグガーデン)で連載された。

2006年に『西の善き魔女 Astrea Testament』の題でアニメ化し、4月から6月までUHF局系列にて放映された。全13話。

登場人物

フィリエル・ディー

主人公。赤金(あかがね)色の髪と、琥珀色の瞳が特徴。恋人はルー・ルンペルシュツルツキン(ルーン)。父は天文学者のギディオン・ディー。母はグラール女王国の元女王候補のエディリーンである。

ルー・ルンペルシュツルツキン(ルーン)

フィリエルの恋人であり、ギディオンの弟子。生い立ちもほぼ不明で誕生日も分からないため、年齢は推定15歳。黒髪に灰色の瞳、大きな黒ぶち眼鏡が特徴。数学に秀でており、推定8歳のときには既にフィボナッチ数列を瞬時に言えるほどである。セラフィールドには8歳のときにやってきた。それまでは旅芸人の一座に居た。

アデイル・ロウランド

グラール女王国の現女王候補であり、ロウランド家の養女。フィリエルと同じ15歳で、美しいブロンドと金茶色の瞳が特徴。また、彼女の母はかつてフィリエルの母エディリーンと女王の座を奪い合った、オーガスタ王女である。オーガスタ王女はエディリーンとは姉妹のため、アデイルはフィリエルの従姉妹。アデイルは通っていた女学校で、「エヴァンジェリン」というペンネームで、赤毛の貴公子と黒髪の少年の恋物語を書いていた。もちろん、そのモデルは兄のユーシスとルーンである。

レアンドラ・チェバイアット

グラール女王国の2人目の現女王候補にして、アデイルの同母の姉。アデイルの3歳上で、18歳。チェバイアット家の養女である。プラチナのような白く輝く髪と、吸い込まれそうな深い紫の瞳が特徴。背が高くてスタイルが良く、身長は男性ほどもある。体術にも優れているため、軍の統率も易々とやってのける。

ユーシス・ロウランド

ロウランド家の嫡男であり、血こそ繋がっていないが、アデイルの良き兄である。おそらくは20歳で、赤い髪とハシバミ色の瞳が特徴。才色兼備な貴公子である。その実力を買われ、文庫版4巻では、竜退治をする「竜騎士」に選ばれ、南の森カグウェルに旅立つ。

エディリーン・ディー

フィリエルの母。金髪碧眼の美しい女性。フィリエルが2歳のころ、病気によって亡くなってしまう。まだメイアンジュリーに居たころ、天文学者であるギディオンと恋に落ちる。そして、女王候補の肩書きを捨て、首都の王宮を抜け出し、遠くセラフィールドで暮らし始める。彼女の持つ女王試金石(キーワード項↓を参照)は首飾りの形をしており、亡き後はギディオンが預かり、その後ルーンによってフィリエルの手に渡された。

ギディオン・ディー

天文学者であり、フィリエルの父、ルーンの先生でもある。茶色の温かい色合いをした髪と瞳、重そうな黒いローブが特徴である。セラフィールドの住人には「博士」と呼ばれている。若いころ、天文学や科学を異端とするグラール女王国に疑問を抱き、愛するエディリーンと共にセラフィールドへと駆け落ちをする。しかし、フィリエルが幼きころに青い革表紙の本と、女王試金石を残して彼女は他界してしまう。そして彼自身も、フィリエルが舞踏会に行った晩、星の観察のためと旅に出て、二度と戻ってこなかった。

ボゥ・ホーリー(ホーリーのだんなさん)

セラフィールドの住人で、タビサの夫、フィリエルの育ての父である。特技は、家畜を売ったお金で度々面白いものを買ってきてタビサを呆れさせ、フィリエルを楽しませる事。しかしギディオンを見送ったあと、それを止めようと遅まきながらやって来た「異端審問官」に捕まるまいとし、天文台から自ら飛び降りてしまう。

タビサ・ホーリー(ホーリーのおかみさん)

セラフィールドの住人、ボゥの妻でフィリエルの育ての母。そのため、フィリエルが一番信頼を寄せる人物である。がっしりとした体型でとても働き者の女性である。まだ娘と呼ばれる時代のとき、親友だったリタ・ヘンルーダについて大冒険をしている。(文庫版7巻)

コンスタンス女王陛下

フィリエル、アデイル、レアンドラの祖母にして、グラール女王国の頂点に君臨する現役女王である。老いてなおその権力は衰えることはなく、2世代分の女王の座を全うしている。

キーワード

女王試金石

青く輝く美しい宝石で、3つしか存在しない。フィリエルはエディリーンから受け継いだ首飾り、アデイルはオーガスタ王女からの腕輪、レアンドラはコンスタンス女王からの指輪を持っており、そこに付いている宝石が女王試金石である。女王試金石は青いが、初代女王直血の者の血を垂らすと美しい深紅に変化する。

南のカグウェルの森にだけ生息するトカゲのような巨大な生き物。それを倒すことができるのは恐れずに立ち向かうことのできるユニコーンと、それに乗った竜騎士だけである。竜は全身が硬く、退治するには眉間や脇腹など柔らかいところに槍を命中させることが必要である。

ユニコーン

竜に立ち向かうことができる唯一の生き物。美しい毛色をしており、個体によって異なる。あるものは紫をしていたり、桃色や赤、空色など様々である。気高く、自分の認めた人間しか背中に乗せない。ユーシスは、後のパートナーとなる、アーサーに半日も放って置かれたほどである。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 舞踏曲

    サイトの再録です。 西魔女のユーアデさんは阿呆のように小ネタ量産してるのですが、タイトルつける話が殆どないという罠…。 私が書くと、お兄様が黒くなる気がします。なぜだ。あの色々優秀なのに恋愛方面だけ破滅的に鈍いところがいいところだと思うのですが! そして、ティガアデも好きです。というのが詰まった話になりました。
    19,978文字pixiv小説作品
  • アル戦(西の善き魔女パロ)

    青の首飾りー1

    自己紹介しますと、原作ファンです。もちろんアニメも漫画の荒川ーンも神村版も愛してやみません。 アル戦の長年のファンながら今までは皆々様の素晴らしい作品をすべて読専でにやにやしてた口です。初投稿の分際で厚かましくも原作盛大にブレイク&殿下おにゃのこ化させています。最終的にはダリュアルになりますが、西魔女要素を入れまくっているので正統な二次創作かどうかすら怪しいです、アル戦と荻原規子先生の西魔女が余りにも好きすぎるために、コラボさせたら桃源郷が出現するであろうという誘惑に抗い切れずに思わず組み合わせてしまっただけです。西魔女のストーリーを思い出しながらやっているので西魔女原作とも完全には一致していないし、諸所使い易いように設定も曲げてしまうことがあります。でも、西魔女世界のそれぞれの役どころは、個々のアル戦キャラの特色にはまるところが多いのではと思い、考えつきました。 本当に需要なんかないと思われる完全な私得小説です。ほんまに傷つくので石は投げないでください、お手柔らかにお願いいたします。アル戦投稿初めてなので内心びくびくしています。 アル戦×西魔女ですが、いわゆるクロスオーバーではありません。アル戦で投稿するので西魔女はご存じない方も多いと思うので、アル戦を西魔女の設定、世界を持ち込む感じです。なので、中身の登場人物はそのままに、西魔女世界で本来の西魔女キャラがいた立ち位置に殿下、もといプレ陛下および臣下兼友人兼一部は将来的なステディな皆様がいたりします。 最後に繰り返すようですが、ホントなんでも行ける!地雷一切ないよ!どんなに低レベルな、もしくはコレジャナイ感満載のダリュアルを見かけても腹が立たない、見守れるという海よりも広いお心をお持ちの方にのみ、みて頂きたいです。モブとか流れに関係ない人物が西魔女からの流用だったりします。設定も割と都合よく改変する可能性がありますが、それでもOKな方のみお願いします。作品内の時間の進み方も遅いかも知れませんしこんなんですが一所懸命書くので、見てやってもいいよ、という聖人のような方には楽しんで頂けると幸いです。 あくまで素人の趣味の範囲です。批判、荒らしは厳禁、読んでしまった後での無理だったんですけどとか、作品イメージ変わったとか、一切のクレーム受け付けません。自己責任でお読み下さい。 ※こういうのが許せない方、アル戦原作完結巻あるいは西魔女シリーズが未読でこれから読みたいという方は両シリーズのネタバレがございますので厳に閲覧をお控えください。 このページをクッションページとします。戻られる方はここでそっとバックしてください。
    12,753文字pixiv小説作品
  • この夢のなんと儚いことか!

    *ルン→フィリ。短いです。一巻の連れ戻しに行くところのルーン。昔書いたものにしては結構お気に入りだったり。
  • 人魚姫の問い

    HPからもってきました。 西の善き魔女 ルンフィリです。
  • 帰省

    またまたHPからもってきました。 西の善き魔女 ルンフィリ
  • 夜の秘め事

    えろくしめるよ!R15くらい?自己判断でどうぞ、このくらいはわたしはかまわんと思います。【西のよき魔女】でユーシスとルーンのかたれなかったはなしをあえてかたりたい。これで再録りんご三部作。【追記】知らない間になんか見つけて気に入ってくださったありがたい方がいらっしゃるようで、ありがとうございます。自分がこんな隙間ばなしが欲しくてでもなくて書いたという、割と創作の原点に関わるおはなしなので、とってもうれしいです。
  • 眠り姫

    ツイッターで見かけた、8時間何しても起きないっていうアレ。 なんだろう、よくわからないけど童話とか全く。 文体も目線もころころ変わります。 あとなんだろうね、自分で書いておいて泣きそうww
  • Wild Strawberry

    HPより 西の善き魔女 ルンフィリ
  • 幼なじみに恋する5題

    埋めようのないゼロセンチ

    西魔女より、ルンフィリ。外伝後、ヤンデレ風味。ルーンがフィリエルを抱き締めてるだけのお話です。RDGアニメ化の波に乗って西魔女も盛り上がることを期待して。 (「確かに恋だった」様よりお題をお借りしています)
  • きみのて

    ユーアデSS ずいぶん昔に書いてサイトに掲載したものですが。 序盤オリキャラが出ているので注意。 たぶん、幼少ユーアデが書きたかったのだと思います…
  • 年越しは2人で。

    あけましておめでとうございます!というには時間が過ぎすぎてしまいましたが、お正月用に用意した内容なので、あきらめてください。昨年はあまり更新しなかったのに毎月毎月評価やお気に入り登録をしてくださる方がいらして本当にうれしかったです。ありがとうございます。今年もそんなに多くを更新する予定はありませんが、たまに思い出したように書こうと思います。 年越しのときの現パロルンフィリです。ルーン視点。タイトル思いつかな過ぎて…。 今回の自分内テーマが現パロだったもので、現パロです!去年現パロ初めて書いたらなかなか楽しかったので挑戦したかったのもある。ルンフィリになったのは羊と言えば、セラフィールド!って私がなっただけです。でも、よく考えたら山羊だった気がしたけど、羊いたからよかった。 ※誤字・脱字・日本語間違い・キャラ崩壊・低クオリティです。この注意事項は今年も書き続けます! 小・中や高卒認定、大学といった日本の学業制度のような書き方をしておりますが、制度的にはヨーロッパと同じだと思っていただければ。訳したら小・中としか表しようがないだけです。実際、中学校で習う言い方も年代的に同じってだけで微妙に違ってたりしますしね。 あと、現パロのため設定がわかりにくくなっているところもあります。一応、原作最終巻終わったあとくらいの年齢だと思ってださい。他にもわかりにくい点あると思います。ご了承ください。 遅くなりましたが、評価してくださった方・ブクマ登録してくださった方ありがとうございます。努力を重ねていこうと思います。
  • 闇に口づけ【西の善き魔女】

    10年くらい前に書いたものです… 捏造全開。
  • 幼なじみに恋する5題

    もう恋は始まっていた

    西魔女より、ルンフィリ。外伝後、お忍びの里帰り。ルーン視点です。 RDGアニメ化の波に乗って西魔女も盛り上がることを期待して。 (「確かに恋だった」様よりお題をお借りしています)
  • 鳳城学園の留学生

    サイトでUPしていたRDG+西魔女のパラレルコラボネタです。 RDGベース(学園祭前位の時に書いてますので、みゆみこはまだお付き合いしてません)で、西魔女のロウランド兄妹をパラレルに登場させるという大変自分が美味しいだけの話ですが…。 西魔女文庫化もしてますし、ロウランド兄妹好きな方が増えるといいなー(そして何か投稿して下さるといいなー)という願いを込めて(笑)。
  • 所有権

    裏を書きたかったのですがなんとまあ中途半端な。だから年齢指定どうしようかなと。取り敢えず微エロ注意です。 ルンフィリって大人なイメージあります。 てゆか久しぶりの投稿でしたー
  • シンデレラ

    2020年あけましておめでとうございます!え?今2021年って?知ってます。これ毎年自分の中で恒例にしている干支企画の子年用に一昨年から考えていたのに、去年生活習慣が変わった関係で、書く時間を作れず、2021年になってしまい、「初詣は立春までにって言ってた!ってことはそれまでに仕上げれば!」って書いたら、124年ぶりかの立春変更で間に合わなかったっていう…。まあ、今年もこんな感じで書いて行きます。丑年のも来年になる前に書き上げないとだしね(フラグ)。 ■鼠といえばシンデレラ。ルンフィリ!ってなったんですけど、鼠って稚羽矢がいましたね…。忘れてたよ…。そんで、これ鼠出てこない。■書くにあたって久々に西魔女読み直しましたけど、楽しいね!改めて読み直すとルーンって子犬属性もあるんだな…。最高…。 ※誤字・脱字・日本語間違い・キャラ崩壊あります。ルーン視点です。
  • 博士と騎士

    博士はどれ程フィリエルの事を想っていたんだろうかと思って。 ルーンにとって博士は、越えたいけれど越えたくない大きな存在ですよね。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

西の善き魔女
8
編集履歴
西の善き魔女
8
編集履歴