概要
「造形」あるいは「造型」とは、空間的広がりの中で、ある観念をもとに美的なある形を作り出すこと、または作り上げることである。
たとえば、「自然の造形美」「造形芸術」など。
本来、「造形」とは「形を造ること」であり、「modeling(模型製作)」や「molding(鋳造)」を意味していた。
だが、芸術分野の「造形芸術」においては「物体」を作り出す芸術全般を指し、絵画、彫刻、工芸、建築なども含まれるようになっている。現代美術においては、オブジェやメディアアート等も含まれるようになるなど、その意味合いも広義に変化してきている。