概要
1954年〈昭和29年〉8月8日生まれ。神奈川県横浜市出身。
東京大学大学院卒業後、日本設計に就職した。その後、戸田建設設計部、米国コロンビア大学建築・都市計画学科客員研究員(1985-1986年〈昭和60~61年〉)を経て、1990年(平成2年)に隈研吾建築都市設計事務所を設立する。
評価
2009年(平成21年)フランス芸術文化勲章オフィシエ、2019年(令和元年)紫綬褒章をもらうなど一般的な評価は高いのだが、隈研吾の事務所が携わった建築物(特に木材)が経年劣化しやすいと有名で評価は割れている。