ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

黒いバンダイナムコ

くろいばんだいなむこ

黒いナムコとはバンダイナムコエンターテインメント(旧・ナムコ)の暗黒面である
目次 [非表示]
  • 1 概要
  • 2 テイルズオブシリーズ
  • 2.0.1 テイルズオブファンタジア
  • 2.0.2 テイルズオブデスティニー
  • 2.0.3 テイルズオブエターニア
  • 2.0.4 テイルズオブデスティニー2
  • 2.0.5 テイルズオブシンフォニア
  • 2.0.6 テイルズオブリバース
  • 2.0.7 テイルズオブジアビス
  • 2.0.8 テイルズオブヴェスペリア
  • 2.0.9 テイルズオブハーツ
  • 2.0.10 テイルズオブベルセリア
  • 2.0.11 テイルズオブアライズ
  • 2.0.12 テイルズオブゼスティリア
  • 3 ナムコ系
  • 3.1 源平討魔伝
  • 3.2 太鼓の達人シリーズ
  • 3.2.1 全般
  • 3.2.2 ちびドラゴンと不思議なオーブ
  • 3.3 リッジレーサーシリーズ
  • 3.3.1 リッジレーサータイプ4
  • 3.4 風のクロノアシリーズ
  • 3.4.1 door to phantomile
  • 3.4.2 世界が望んだ忘れもの
  • 3.5 アイドルマスターシリーズ
  • 4 エースコンバットシリーズ
  • 4.1 エースコンバット7
  • 5 バンプレスト系
  • 5.1 スパロボ
  • 5.1.1 第4次スーパーロボット大戦
  • 5.1.2 スーパーロボット大戦F完結編
  • 5.2 サモンナイトシリーズ
  • 5.2.1 シリーズ全般
  • 5.2.2 サモンナイト3
  • 6 レーベル統合後(主に2014年以降)
  • 6.1 ドリフトスピリッツ
  • 7 その他・版権作品
  • 7.1 特撮ヒーロー関連
  • 7.1.1 仮面ライダーシティウォーズ
  • 7.2 湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNEシリーズ
  • 7.2.1 シリーズ全般
  • 7.2.2 6〜6RR
  • 7.3 ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊
  • 8 関連タグ
  • 概要編集

    大手ゲームメーカーであるバンダイナムコエンターテインメント(旧ナムコ)だが暗黒面もある。もちろんバンダイナムコグループであるバンダイにも暗黒面がある(→黒いバンダイ


    ここではナムコに限らず版権ゲームを含め旧バンダイレーベル、旧バンプレストレーベルのゲームも記載する。


    テイルズオブシリーズ編集

    テイルズオブファンタジア編集

    テイルズオブデスティニー編集

    テイルズオブエターニア編集

    テイルズオブデスティニー2編集

    • 前作主人公の消息の真実
    • エルレインによる独善的な目論見で復活し暴れ回るバルバトス・ゲーティア
    • そもそも「全世界を幸福にする」が目的であるにもかかわらずその幸福の条件を極端に狭めた結果破綻しているエルレインの計画及びその犠牲の数々

    テイルズオブシンフォニア編集

    • 天使疾患の正体
    • 絶望の村
    • 人間牧場
    • プレセアの過去
    • ハーフエルフ差別

    テイルズオブリバース編集

    テイルズ史上トップクラスの暗い作風と言われている

    テイルズオブジアビス編集

    テイルズオブヴェスペリア編集

    • まるで機能していない帝国の司法。貴族層による汚職やパワハラどころか殺人が当たり前
      • 結果ユーリを私刑で殺害していなければ民間人の犠牲が拡大していた
    • にもかかわらず、ユーリの私刑によりプレイヤー間で賛否両論どころか激しい論争が発生

    テイルズオブハーツ編集

    • 冒頭で祖父を殺される主人公、それを皮切りに犯人の悪行が止まらない
    • ガネットの正体と悲惨過ぎる過去
    • 胎児に取り憑くクリードと、取り憑かれてしまい廃人となった母親
    • 闇堕ちするパライバの姿が恐怖過ぎる
    • ジオ・ストリーガウの存在そのもの
      • ストリーガウのコハクへの拷問
      • ストリーガウのあまりにも外道で鬼畜な正体
      • ストリーガウの最期

    テイルズオブベルセリア編集

    テイルズオブアライズ編集

    テイルズオブゼスティリア編集

    シリーズ屈指の「制作背景が真っ黒なゲーム」として有名

    • 本編のみならずDLCでも繰り返されるアリーシャへのイジメ
      • 「何その顔?やり返されたことないの?ま、王女様だもんねぇ」
    • 善悪超越神の理不尽極まりない言動と行動の数々。※味方です
    • ゲーム内容そのもの(特に前述のアリーシャ関連は大問題となった)

    ナムコ系編集

    源平討魔伝編集

    • 衝撃的なエンディング

    太鼓の達人シリーズ編集

    ※『アニメば~じょん!』は黒いPlottを参照。

    全般編集

    ちびドラゴンと不思議なオーブ編集

    リッジレーサーシリーズ編集

    リッジレーサータイプ4編集

    • 熱核融合エンジンを搭載したデビルカー「リザード・ナイトメア」
    • シリーズ初のドライバーの死亡描写(PRC、RTSにおいてRRR'99よりも前のレースでRTSのドライバーが事故死したことが語られる)
    • DRTのオーナー

    風のクロノアシリーズ編集

    door to phantomile編集

    世界が望んだ忘れもの編集

    アイドルマスターシリーズ編集

    本当は怖いアイドルマスターおよび本当は怖いシンデレラガールズを参照。


    エースコンバットシリーズ編集

    エースコンバット7編集


    バンプレスト系編集

    スパロボ編集

    第4次スーパーロボット大戦編集

    スーパーロボット大戦F完結編編集

    • 原作再現の「未完のシ者」

    サモンナイトシリーズ編集

    シリーズ全般編集

    サモンナイト3編集

    • カルマルートにおける主人公

    レーベル統合後(主に2014年以降)編集

    ドリフトスピリッツ編集

    • 皇帝の名をかたる偽者の悪行
    • 黒威グループそのもの
    • 銭持販売
    • キツキャラ
    • 黒い本性を現した一部ボスバトル登場キャラクターの超本気モードの立ち絵
    • 新人アイドルのユウキの性別
    • 極楽乙女のミクラの本性及び悪行
    • 貴公子カールのレース成績の実態
    • SNSに御用心

    その他・版権作品編集

    特撮ヒーロー関連編集

    黒い東映も参照。

    仮面ライダーシティウォーズ編集

    湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNEシリーズ編集

    シリーズ全般編集

    6〜6RR編集

    • 物議を醸した一部車種のエアロ

    ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊編集

    ※『ケロロ軍曹』については黒いサンライズ参照。


    関連タグ編集

    バンダイナムコ 黒い〇〇一覧

    関連記事

    親記事

    黒い〇〇一覧 くろいものいちらん

    兄弟記事

    コメント

    問題を報告

    0/3000

    編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
    問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

    報告を送信しました

    見出し単位で編集できるようになりました