ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

黒龍神モルナルク

こくりゅうしんもるなるく

『黒龍神モルナルク』とはデュエル・マスターズのクリーチャーである。
目次 [非表示]

その龍神は、闇の欲求に従い命を美しき宝石に封じ込めた。


効果編集

黒龍神モルナルク
SR 闇文明 コスト10
クリーチャー:ファイブ・オリジン・ドラゴン 16000
スレイヤー
T・ブレイカー
自分のドラゴンが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。こうして墓地に置いたドラゴン1枚につき、相手のクリーチャー1体を破壊する。
このクリーチャーが攻撃する時、クリーチャーを1体、自分の墓地から出す。

概要編集

『裏の章パラレル・マスターズ』にて登場した伝説の五龍神の一体にして、Volzeos-Balamordを構成するクリーチャー。


召喚コストの重さがネックだが、そこは優秀なドラゴン故に展開の手段は豊富。

第一の固有効果は自身を含む、ドラゴン登場時に墓地肥やしを行うもの。これだけでも後述の効果に繋げられるが、この効果で置かれたドラゴンの数、つまり最大三体まで相手クリーチャーを破壊できる。


第二の固有効果は墓地からの蘇生。シンプルに強力な効果で、しかも対象に制限が存在しない為、二枚目以降のモルナルクも出せる。


またスレイヤーを持つ為、ディスペクター

様な破壊耐性のあるクリーチャーとのバトルで有利をとれる。


ドラグシュート・チャージャーとのコンボなら、自然文明のマナ加速を使う事にもなる為相性が良く、更なる展開に持ち込む事ができる。


関連タグ編集

ファイブ・オリジン・ドラゴン


Volzeos-Balamord

関連記事

親記事

ファイブ・オリジン・ドラゴン ふぁいぶおりじんどらごん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 146

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました