ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

BOW_AND_ARROW

ぼうあんどあろー

『BOW AND ARROW』は、米津玄師の楽曲であり、TVアニメ『メダリスト』OPテーマ。
目次 [非表示]

今に見なよ きっと君の眩しさに 誰もが気づくだろう


楽曲情報編集

作詞、作曲:米津玄師


概要編集

『BOW AND ARROW』は、米津玄師の楽曲であり、TVアニメ『メダリスト』OPテーマ。


今回、珍しく原作ファンの米津が製作陣に逆オファーをかけており、その並々ならぬ熱意が伝わったことで今回のタイアップに繋がったという。

本人も「とにかく素晴らしい漫画なので全人類読んでください。アニメもただの視聴者として楽しみです。曲もよろしくお願いします。」と原作及びアニメを褒めちぎりながらコメントしている。


なお、アニメ尺とフル尺で大きくアレンジが異なるが、これについて米津本人は「作ってるうちに形変わっちまいました」とポストしている。


小ネタ編集

『BOW AND ARROW』というタイトルはコーチ(明浦路司)を「」、選手(結束いのり)を「」にそれぞれ見立てているのだろうと考えられている。


「e」で韻を踏んでいる歌詞が多く、それ以外の歌詞を強調する形になっている。


「氷」や「銀盤」といった直接的な表現は使われていない(せいぜい歌い出しの「気づけば靴は汚れ 錆びついた諸刃を伝う雨」くらい)のだが、曲全体にフィギュアスケートを想起させる要素が仕込まれている。いくつか例を挙げると

  • フル尺でも2分50秒程度と短い曲だが、これはフィギュアスケートのショートプログラムの演技時間とほぼ同じである。なお、フル尺でのラスト5、6秒はスケートリンク会場での反響音を考慮したものではないかと思われる。
  • 2番が始まるのは1分25秒程度だが、これはショートプログラムの後半が始まる時間であるため、曲全体をフィギュアスケートの演技に見立てているだと思われる。
  • 曲の中でサビは2回だが、ショートプログラムには同回転数のジャンプは2回までというルールが存在する。
  • 曲中に「インパルス加速して」というフレーズがあるのだが、波形がフィギュアスケートのジャンプの軌道と似ているインパルス応答という信号が実在している。

余談編集

本曲の初披露となったPVとノンクレジットのOP映像の2動画はメダリストのYouTube公式チャンネルがアップロードしている動画の中でも群を抜いた再生数を稼いでおり、米津玄師というアーティストが持っている数字の凄まじさが如実に現れている。


米津玄師が主題歌を担当する、それも米津サイドが逆オファーをかけたという事実が明かされるとメダリストの注目度も急上昇し、原作を手に取る人も増えたのだとか。


関連動画編集

ノンクレジットOP編集


フルバージョン編集


関連タグ編集

米津玄師 メダリスト(漫画)


海の幽霊海獣の子供の主題歌。こちらも映像化に際し、原作ファンだった米津が制作サイドに自ら売り込みをかけて作成されたという経緯を持つ。

関連記事

親記事

米津玄師 よねづけんし

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14947

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました