ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避

  1. 当該記事で扱う人物。以下はそれぞれ同名の別人である。
  2. cacao
  3. CaCao※同人活動時は「糀野ここあ」名義を用いる。
  4. kakao

概要

韓国ソウル市出身のイラストレーター。


別名義として「Lovecacao」「LOVECACAO」「lovecacao」などを用いている(韓国語表記は러브카카오)。


現時点では海外に住んでおり日本語もあまり上手くない模様。母国語の韓国語と第二外国語の英語を中心に仕事のやり取りやファンとの交流を積み重ねている。


氏の描くキャラクターは等身が高くスラッとしており厚塗りを思わせる彩色と程良いリアルタッチが特徴で主に成人女性を得意とする。


元々はフリーで活動していたようだが持ち前の高い画力が評価され『NIKKE』や『ブルーアーカイブ』などのソシャゲ関連のイラストに携わっている。


フィギュア化される機会が多くUloop(アメリカ合衆国に本社を置いている玩具メーカー)から発売(ただし販売元はユニオンクリエイティブ)されたQueenやDragon-龍姫などがある。


なお氏の手掛けたBUNNY (バニーガール) ガレージキットフィギュアは完売となっており再入荷の見込みは立っていない。


エロスを感じさせる露出度の高めなイラストが多いが現時点でR-18のゲームに携わったり、漫画を執筆した記録は確認されていない。


関連タグ

イラストレーター

Boichi - 同国(同郷)の漫画家で画風がそっくりである。なおこちらは日本に移り住んでから日が長く日本語も堪能。

Tiv - 同国のイラストレーターその2だがCACAO氏とは正反対の画風や人物像を持つ。Boichi氏と同じく日本に長年住んでおり日本語が堪能である。

Anmi - 同国のイラストレーターその3。上記と同じく日本語が堪能。


各種リンク

Deviantart

LOVECACAO(Youtubeチャンル)

pixivアカウント

Twitter(X)アカウント

Instagramアカウント

Artstation

関連記事

親記事

イラストレーター いらすとれーたー

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました