概要
DVD規格の光学ディスクの一種で、録画や録音が一回だけ可能なディスク。無印は4.7GBだが、DVD-R DL(デュアルレイヤー)という片面二層ディスクの8.5GBも存在する。
重ね録りする場合はDVD-RWやDVD-RAM(2008年より2Kデジタル放送の浸透やBDの普及によってBD-REに移行(シフト)が始まり、音楽業界でも新型となるブルースペックCD(ブルーレイの製造技術を応用したCD)の登場の影響もある等で衰退に追い込まれた)を使用。
BDレコーダーのダビング時などで行える特殊フォーマットのAVRECにするとハイビジョン画質でダビングできる。(但し、対応機器の大半はBDプレーヤーくらいしかないが)当然こっち方式でのリッピングは恐らく不可なので諦めよう。
DVD+R
DVD+RWアライアンスが策定した規格。正式名称は「プラスR」で、厳密にはDVDではない。ファイルシステムの構造がDVD-RよりもDVD-ROMに近く、メディアIDをDVD-ROMのものに書き換えられる(ROM化と呼ばれる)ため、DVD-ROMとの互換性はDVD-Rより高い。
著作権保護技術として「VCPS」が用いられ、日本のデジタル放送で用いられる「CPRM」には対応しない。