ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

Microsoft Officeの表計算ソフトであるExcelのシート・ブックを方眼紙に見立て、罫線を引いてセルの中に文書を埋め込む文書作成技術及びその成果物である文書ファイルのことである。

Web上で記事になるたびに記事の内容に炎上や論争が起きる案件でもある。


否定派の意見編集

※追記する場合は前の意見を編集せずに下に追記してください

  • 入力項目の追加・削除や入力領域の拡大・縮小が容易ではない。
  • データの再利用が容易ではない。
  • *印刷時に端や下部が切れてしまう。

肯定派の意見編集

※追記する場合は前の意見を編集せずに下に追記してください

  • Wordよりもレイアウトの作成が容易。
  • ExcelはほとんどのPCにインストールされている。
  • Excelの操作はビジネススキルの基本中の基本なので職業人なら誰でも扱える(はず)

そもそも編集

なぜこのようなものが生まれたのかという話には諸説あると思われるが、「ワープロ専用機文化と一太郎文化に共通する、日本語による文書作成ツールとしての諸機能がExcelにはあるがWordにはないから」というのが初版執筆者の見解である。

1990年代末期まで、日本語による文書作成は「ワープロ専用機だろうが一太郎だろうが、罫線を駆使した表レイアウトによる文書またはフォーマット」が多く、実際にそれらで作成された文書や罫線を含むレイアウトだけを印刷し内容は手書きで追記するフォーマットが多く使われてきた。

ところが、Wordはタイプライター文化のソフトであり、表や罫線のない文書であればそのまま移行できたかもしれないが、表や罫線のあるレイアウトを伴う文書に関しては作成こそ不可能ではないが得手とはいえず、ワープロ専用機や一太郎の感覚で使えるExcelを文書作成にも用いるユーザーが増えてきた結果日本独自の文化として熟成され、今日のExcel方眼紙という存在が生まれたのではないかと考えている。

それ以外にも、ワープロ専用機や一太郎には「フリーカーソル」という「任意の場所からの文書作成」が可能だがWordにはそれがなく必ず先頭から執筆しないといけない、等々のソフトウェア作法の違いもあると考えている。実際Wordにはおせっかいと思われる機能、たとえば段落付けの自動処理もあるので、先入観を含めて「Wordは使いづらい」→「だったら好きな場所から文章を書けるExcelにしよう」という流れがあったのではないかと考えている。


もちろん、これは個人の意見なので異論反論等々あることは重々承知している。


関連項目編集

ExcelWordPowerPointOutlook

一太郎ワープロタイプライター


関連リンク編集

肯定派の意見編集

「Excel方眼紙」の何が悪い? - ITPro

否定派の意見編集

エクセル方眼紙はタワケ者増産マシン - WirelessWire

落としどころを探している人編集

Excel方眼紙でいこう! -@IT

※これ以外にもたくさんあるので「Excel方眼紙」で検索!

関連記事

親記事

Excel えくせる

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 47473

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました