ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

FridayNightFunkin'Soft

ふらいでーないとふぁんきんそふともっど

「Friday Night Funkin' Soft」とはFriday Night Funkin'の派生MODの一つである
目次 [非表示]

概要

Friday Night Funkin' Softとは音ゲー「Friday Night Funkin'」の派生MODの一つである。2021年8月10日にリリースされた。原作と比べると色あせた作風が特徴。

このmodの特徴としてGFとPicoのポジションが逆転していることである。そのためChapter3(原作におけるWeek3)の内容が原作に比べると内容が大幅に異なっている。また、原作のWeek2、Week5に登場するMonsterに相当するキャラクターは登場こそするもののおおかたが想起するレモン頭の怪物とは異なる姿となっている。詳しい説明は後述。

なおそれ以外のキャラクターは原作とほぼ同じポジションである。

タイトルにSoftとあるが、内容は後述のストーリーから読み取れるとおりかなりHardよりである。

楽曲は一部Chapterを除いて前半2曲が原作からの流用と後半1曲がmodオリジナル曲の構成となっている。


ストーリー

画家を目指す青年Benjamin Fairest(以下SoftBFと記述)と彼のボーイフレンドでグラフィティアーティストのPicoがSoftBFの両親の虐待から逃れるためPicoとともに各地を旅する。


登場キャラクター

メインキャラクター

  • Benjamin Fairest

FNFまとめ

Softmodの主人公。(画像の左側にいるのがSoftBF、右側にいるのがPico)原作におけるBoyfriend(以下BF)相当の人物。年齢は19歳。

BFと比べると心配性な性格をしている。セルリアンブルーの髪に赤いビーニーをかぶり、警告マークが描かれた灰色のパーカーと紺色のジーンズを着ていて手にはマイクの代わりに絵筆を握っている。Chapter5のみ白いファーがついた赤いコートと茶色のブーツと手袋を着ている。ビーニーに赤、青、緑のピンを付けているが、これはmodの紫色を除く矢印の色と一致している。

また声や表情もBFと比べると控えめになっている。

PicoからはBoyfriend、Baby Blue、Softie、Sweetheartなどと呼ばれている。

好きな食べ物はロールピザとホットチョコレート。


両親からの虐待が原因でPTSD、ADHD、うつ病を患っている。SoftBFの本来の髪色はブロンドで、後述の母親の髪色に合わせて両親から青に染めるように強要されており、髪が伸びるたびにすぐに染めていた。Picoは彼の本来の地毛を見たことがある。また、首元にたくさんのやけど跡(形状からおそらくタバコによるもの)があり、家庭環境の凄惨さが覗える。

大きな音に敏感で、特に雷が苦手。Chapter2では雷が鳴るたびに一瞬だが泣き顔になる。


ゲームオーバーになると全身の骨にひびが入り手に持っているものを落とすところと脳の形がRETRYになっているところはBFと同じだが、股のあたりにある青いタマがなぜか無い。


  • Pico

SoftBFの彼氏。原作におけるPicoに相当する人物だが、前述したとおりポジションはGFのそれとなっている。年齢は20歳。

SoftBFとともに逃亡生活を送っており彼の世話をしながら互いに仲良く暮らしている。ストーリー全体を通して彼のサポートをする。


原作のPicoと同じく髪色はオレンジだが髪型は異なる。銃を所持しているが手には持っておらず傍らに置いており、ペンキの跡が付いてる。

ラジカセの横に立ってSoftBFを応援している。曲によっては専用のリアクションをすることも。なおラジカセもChapter5のみデザインがクリスマス仕様になる。原作のGFと同じくミスをすると一瞬悲しむ。また、Chapter2では雷が鳴るとき一瞬だが驚く。


ダークグリーンのパーカーとデニムブルーのスボン、黒と緑のスニーカーを着ている。手に黒の指ぬき手袋を着ており、スプレー塗料の缶を持っている。顔に白い✕マークが描かれた黒いバンダナを着ている。Chapter5のみクリーム色のファーがついた緑色のコート、ダークグリーンのスボン、茶色のブーツを着ている。バンダナは横向きのジンジャーブレッドマンが描かれた赤いバンダナになる。


在学していた高校で起きた銃乱射事件(おそらく「Pico's School」の出来事が元ネタ)の犯人にされてしまい高校を中退した。しかしSoftBFだけはPicoが事件の犯人ではないと知っており、互いに信頼しあってる関係であることが分かる。


曲名は「Starcrossed」


  • Frank Fairest

SoftBFの父親で元ミュージシャン。Chapter1、Chapter5で登場。原作におけるDaddy Dearestに相当する人物。悪魔のDaddy Dearestと異なり種族は人間。なおストーリー内ではFather Fairestとも呼ばれている。


息子のSoftBFに自身の後を継がせようとしているが、その過程で虐待をしていた。マイクの代わりにタバコを持っている。

BFとは敵対的であるが娘を深く愛しているDaddy Dearestと種族や子供に対する接し方は対照的に描かれている。

家から逃げたSoftBFを連れ戻そうとラップバトルを仕掛けてくる。


Chapter5では妻のMarilyn Fairestと共に登場する。こちらも原作同様緑色の衣装を着ている。


曲名は「Fresh」「Dad Battle」「No Cigar」

Chapter5だとMarilyn Fairestとのデュエットで「Eggnog」「hope」


  • Skid&Pump

Chapter2で登場。原作と同じく互いに仲が良くハロウィンが大好きな子供2人組。コスチュームのデザインは原作と異なり、Skidが白からラベンダー色になっており、手と頭に様々なステッカーが貼られている。「Ayú」と書かれた水色のパーカーを着ている。一方Pumpは落ち着いたオレンジ色に黄色の水玉模様のカボチャの被り物をしている。「Dalo」と書かれた紫色のパーカーを着ている。


Frank Fairestの息子であることを知りラップバトルをせがんでくる。ただしSoftBFを連れ戻そうといった悪意はない。

また、Monsterとの関係も原作と異なりこちらでは特にこれといったものはない。modにおけるMonsterがかなり特殊な存在であるので当然だろう。

曲名は「Spookeez」「South」


  • Soft Monster

Chapter2、Chapter5で登場。原作におけるMonsterに相当する人物?。原作ではレモン頭の化け物だが、こちらではFrank Fairestに似た造形の黒い悪魔で体の様々な場所から赤またはサーモンピンクの煙を放出している。対戦中の画面四方に靄のようなエフェクトがある。ダイアログ内でも言葉を一切発さずMonsterとは別方向で不気味な存在。原作では英語で歌っていたがこちらでは他のキャラクターと同じくbeep音で歌って?いる。


ストーリー内での描写からSoftBFが見ている幻覚で、虐待によるストレスや恐怖が幻覚として現れたのではないかと思われる。能力かは不明だが、Chapter5で原作と同様不気味な背景に変化する。

Chapter2とChapter5で見た目が異なるが、直近に登場したFrank Fairestの見た目が反映されている。


また、Soft Monsterの外見的特徴から、

全体→父親

角→タバコ

煙→タバコの煙

腕→母親による毛染めの強要

ではないかと思われる。

曲名はChapter2だと「Repressed」

Chapter5だと「Genesis」


  • Grace

センシティブな作品

Chapter3で登場。(画像の左側にいるのがGrace)原作におけるGFに相当する人物だが、mod内でのポジションは原作のPicoのそれとなっている。こちらはSoftBFの幼馴染となっている。何年たった今でもSoftBFに対する思いを抱いている。

原作のGFと異なり種族は人間。茶髪のポニーテールでピンクかかった赤いセーターと茶色ブーツを着ている。


数週間ぶりにSoftBFと会い、一緒に歌おうとしてくる。

Chapter3時点ではなぜSoftBFが家から逃げたのか理解しておらず、連れ戻そうと説得してくる。Picoのことも銃乱射事件の犯人だと思い込んでいる。

Chapter5では背景として登場。(クリスマスツリーとノーツで少し見えずらい位置にいる)

虐待されていたSoftBFと対照的に両親から過保護に育てられていたようである。

曲名は「Playdate」「Stay」「It's Complicated」


  • Marilyn Fairest

Chapter4、Chapter5で登場。原作におけるMommy Mearestに相当する人物。SoftBFの母親で夫と同じように息子のSoftBFをミュージシャンにさせようとしており、その過程で虐待をしている。こちらでは歌手ではなく女優やモデルとして活動している。

SoftBFと同じく青い髪のロングヘア、オレンジ色の長袖のドレスに薄黄色のヒールを着ている。

父親と同じくSoftBFを連れ戻そうとしてくる。原作を同じく車の上で戦う。なおこちらは白いリムジンとなっている。


また背景には原作におけるHenchmenに相当するインカムを付けた屈強な男たちが登場するが名前は不明。リムジンも彼が運転している。


Chapter5ではサンタクロース風のドレスを着ている。


曲名は「High」「M.I.L.F.」「Spotlight」

Chapter5ではFrank Fairestとのデュエットで「Eggnog」「hope」


登場予定のキャラクター

  • Sven

Chapter6で登場予定。原作におけるSenpaiに相当する人物と思われる。Graceの新しい彼氏。詳しい人物像などは不明。


関連キャラクター

  • B3BF、NeoBF

センシティブな作品

SoftBFの友達で、毎週土曜日の夜にハンバーガーを食べに行く。(画像の左側がNeoBF、中央がSoftBF、右側がB3BF)

そのためハンバーガー組やハンバーガートリオと呼ばれることもある。

なお、本編内には直接登場しないが、B3BFはChapter3にカメオ出演している。


関連イラスト

ピクシブ内では「Softmod」とタグ付けされていることが多い。


センシティブな作品Sasa lele!!


関連動画

  • ゆっくり実況(スプーキーの部屋)


各キャラクターの特徴やバックボーンなどの分かりやすい解説もついているので視聴してみてはいかがだろうか。


  • 公式トレーラー


関連タグ

FridayNightFunkin'

FridayNightFunkin'のMod一覧


外部リンク

Friday Night Funkin' SoftのWiki

Friday Night Funkin' Softダウンロードリンク>https://gamebanana.com/mods/312803




















※ネタバレ注意!






































































Boyfriend

???で登場。mod内のオリジナルキャラクターではなく、原作におけるBoyfriendご本人。声も原作と同じ。

原作と同様に禁止マークが描かれた半袖の白いシャツに青いズボン、赤いスニーカーを着ている。

こちらでも「Beep」「Boop」「Skedo」などといった擬音のような単語しか喋らない。ダイアログ内でも常に自信のある表情をしているが、とある場面で焦るような表情をする。

本チャプターだと一緒に歌っているため声の雰囲気が異なっていることが分かりやすい。

また、mod内で唯一押し返してくる。


曲名は「Diplopia」「In Fighting」「Envy」


Girlfriend

???で登場。BFと同じくmod内のオリジナルキャラクターではなく、原作におけるGirlfriendご本人。

こちらも原作と同様の見た目でかつおなじみのスピーカーの上に座っている。

ダイアログ内では一瞬だけだが登場する。

関連記事

親記事

FridayNightFunkin'のMod一覧 ふらいでーないとふぁんきんのもっどいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました