「MMD航空」とは
mikumikudanceという3DPV作成ツールの本来ならば背景として使われるモデルを主に主役に使うMMD作品に付けられる名称の一つ、MikuMikuDanceとは何かというのはMikuMikuDanceを参照してもらいたい。
MikuMikuDance(以下MMD)におけるMMD航空というのは大きなくくりで言えば航空宇宙分野、その下に軍事であるMMD空軍、宇宙船等を扱うMMD宇宙、そして民間機を扱うMMD航空と分けられる。
MMD航空では基本民間機ならば実在機から計画機、架空機からオリジナル機までと幅広いカテゴリーのモデルもすべてひっくるめてMMD航空と言う事ができる、先ほど実在機からオリジナルまでと言ったが年代は?と思うかもしれない、もちろん民間機ならば古い複葉機から最新のジェット旅客機までなんでも含まれる、種別についても同じ、航空機には「飛行機」「回転翼(ヘリコプター)」「グライダー」「飛行船」という種別があるがこれも民間機であればMMD航空の対象となる。
また、関連構造物(空港、格納庫など)や関連道具(工具とかタラップとか)も対象となる、そこまで悩んでつけなければいけないというタグでは無い。
たとえばどんなもの?
ここでは大雑把に記載、モデルが実在する場合pixiv投稿の物を優先する。
・複葉レシプロ機・・・ライトフライヤー号
・単葉レシプロ機・・・FA-200
・ジェット旅客機・・・A-330
・回転翼・・・ベル407
・飛行船・・・ツェッペリンLZ-127
・グライダー・・・DG1000
関連イラスト
pixivで配布しているモデルは数少ないが参考程度に・・・。
関連サイト
関連イベント
主にニコニコ動画が主体となってしまうがコチラの主催イベント参照
関連タグ