S端子
2
えすたんし
映像信号をアナログ送信するめための規格のひとつ。
映像信号を全て混ぜて伝送するコンポジットに対し、輝度と色差に分けて出力することで高画質化を図った規格。
ビクターよりS-VHSと同時に発表されたが、命名法に関連はなく信号を分けることの「セパレート」から名付けられている。
特定の電圧を掛けることにより4:3映像と16:9映像の判別を行うコントロール信号として扱うS1・S2端子が規格化され、後のD端子でも採用されている。
家庭用ゲーム機ではスーパーファミコンやプレイステーション(及びその後継機種)、セガサターンがS端子に対応していることで知られる。
コメント
コメントが未記入です