ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

HDMI

はいでぃふぇんしょんまるちめでぃあいんたーふぃす

デジタル家電製品向けの通信インターフェイスの規格
目次 [非表示]

概要

High-Definition Multimedia Interface(ハイ・ディフェンション・マルチメディア・インターフェス)の頭文字で通称「エイチディーエムアイ」と読む、SiliconImageソニー東芝、トムソン、パナソニック日立製作所フィリップスの7社の共同開発である。なお、公式サイトの取扱い言語は英語で提供されている。

映像・音声をデジタル信号のままテレビやAVアンプに送れる端子であり、AV端子などと違って一本のケーブルで済むシンプルさも特徴である。

2000年代に発売されたパソコン向けのDVIをベースに、著作権保護機能、音声伝送機能などを追加したもので、伝送中に画質や音質が全く劣化せずに送信元のデータ品質が維持できるようになった。


フルハイビジョン4K2K8Kのような高画質映像も、その性質上HDMIのようなデジタル端子でないとスペックを発揮出来ないため、新しい映像規格が出る度に性能を更新している忙しい規格である。ために、同じHDMIケーブルであっても古い製品だと新しい映像規格に対応していないため、最新機種と繋ぐと使用出来ない場合もあり、少しややこしい。


主な規格

端子部のサイズはスタンダード、マイクロ、ミニ

音声ARCeARC

HDRダイナミックレンジ。

ゲームモードVRR

著作権保護技術はHDCP


費用などのコストについて

アナログケーブルに比べるとピンや端子内部などの機構が複雑で製造に手間がかかることもあって、当初HDMIケーブルは全体的に約5000円以上と割高だったがその後値下がりしていき、ダイソー家電量販店では400円から2000円で販売されている。価格からしてローコストながらも同規格団体が設けている試作試験をクリアしているものしか出回らない(団体公式の説明によれば)との事なのでそこは別に気にしなくてもいい。

ケーブルの形状は様々で、代表的なものではHDMI専用のAD変換アダプタ(ただし、音声の転送は不可)や曲がったタイプもある角度を変えるだけのアダプタ、延長アダプタや端子部分が元々左右上下別に曲がった向き別のHDMIケーブルが売られている。

ドッキングステーションと呼ばれるUSBを利用したハブタイプの周辺機器にも搭載されている。


対応する製品同士をHDMIで接続することで1台のリモコンで複数の機器を操作することができるようになる機能を積んだ製品もある。(例:パナソニックの場合はビエラリンク等に該当する)

また、それに伴い上記の同機能を持つ監視カメラ(主に業務用等)や防犯カメラ(一般用等)のストレージサーバーの機器にもこの映像出力(ケーブル)に切り替えてしまった様である。(理由は、画質低下による犯人が全く特定できない事があると言う問題点から)


USB(Type-C)端子からHDMIケーブルをパソコンやスマホのUSB端子に接続して出力できるものもある。

USB-PD対応モデルもある。


一見いいことづくめのように思われているが、実際はAV機器配線でのトラブルを増やした加害者の一人でもある。

前述の通りDVIとの互換を有しているため、DVI-HDMI変換ケーブルでも音声が通るのだと勘違いしている人や、ビデオカードに合わせた設定切り替えが出来ず泣きつく人がこれに該当する。もう勘弁して下さい。


Blu-rayプレイヤーやゲーム機器がHDMI以外の端子に対応していない場合や防犯カメラの録画機器などはAV機器を丸ごと買い直す必要に迫られる場合もあるため、古い機器を使っているユーザーにしてみれば鬼門でもある。

AV機器(防犯カメラ等を含む)もデジタル化が進んだ結果、アナログ端子を最初から排除してHDMIのみで済ませてしまうパソコンやゲーム機を始めとする機器が大半となっており、古参ユーザー泣かせな状況は当分続きそうである。しかし、実際のこの背景には著作権保護の欠点問題を解決すると言う理由らしいのだが…。


関連タグ

端子 D端子 DVI端子 VGA D-sub DisplayPort RCA端子 コンポーネント映像 AV端子 光デジタル音声 ケーブル AV機器 コピープロテクト(コピーガード信号関連として) デジタル放送 映像

プレイステーション3 プレイステーション4 プレイステーション5 XboxOne

WiiU ニンテンドースイッチ(Liteを除く)

レコーダー キャプチャーボード


外部リンク

HDMI - Wikipedia

HDMI Forum

関連記事

親記事

端子 たんし

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 260986

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました