防犯カメラ
ぼうはんかめら
店舗、公共施設、交番、金融機関などに設置される。少数ではあるが住宅に設置しているケースもあり、近年だと学校や家庭でも設置が多い。
また警備会社(ALSOKやSECOM等)と連携しているものもあり、深夜などに防犯カメラに人が写った場合
自動的に警備会社に連絡が入るものもある。
また明らかにカメラ型の機器が設置されていると、気付いた相手に「この建物は監視カメラで警戒されている」という心理効果を与えることができる。そのカメラが故障中だったり、そもそもダミーだったとしても、それによる防犯効果は意外なほど大きい。特にスーパーやコンビニでは「防犯カメラ設置中」などという張り紙がある場合も多い。
機能は様々だが、代表的なものではただ録画するだけのものから録画と犯人なのかを分析する動きの検知機能を兼ね備えた高機能が備わっているのになってきている。
昔の監視カメラの映像はアナログ映像規格を採用していたが、当時はその映像の荒さから犯人が特定しにくいと言う問題点を抱えていたが、高解像度の映像の方が警察の仕事がしやすい利点からそれの解決のためにデジタル映像規格の採用に切り替えている。しかし、現在でも経営コストの面からこれに遅れをとった買い替えていないアナログ機器を使い続ける業者や施設もあるようなのだが…。
形態は様々で、初期から変わらないスタンダードなものからドローンタイプまで幅広くある。
企業・法人や一般の個人向けモデルも販売されている。
他にも従来の防犯カメラと顧客分析機能などを組み合わせた多機能化をしたものも出ている。
選りすぐって簡単に説明すると、サーバー型のHDD(SSD)レコーダーと組み合わせて使うのが基本である。NAS等のストレージサーバーを用いたものや1台から数台分に対応したSDカード複数のスロットを搭載やSSDモデルなど…。他にもあるので、検索してみるといい。
「ダミーカメラ」は外見だけが監視カメラそっくりの、言ってしまえばハリボテであるが、その分本物に比べると格段に安価(1万円未満)、かつ設置工事やメンテナンス等も基本的に必要とされない。万が一、犯罪者にダミーカメラを見抜かれると侵入経路を教えてしまう危険性もあるため、「多数の本物の監視カメラを設置している中に、一部ダミーカメラを混ぜる(あるいはその逆)」などといった併せ技を用いているケースもある。
ダミーカメラは、ダイソーとかの100円ショップにも1000円未満で販売されているので参考までにどうぞ。
当然ながらダミーと言うことなので、手作りでダンボール(カードボード)等を使って作れるらしいけど…。(仕上がりのクオリティについては作り手の個人差もあるのでお察しください)
その反面上、見抜かれやすいかも…?
擬態というより正確には「組み込み型」なのだが、電車のLED蛍光灯の一部に超小型・広視野の防犯カメラが設置され、加えて携帯電話番号を割り振り鉄道会社のサーバーに常時リンクしているというハイテク製品が存在する。電車1両に20箇所以上天井から防犯カメラをぶら下げた状態に等しくなっている。