ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

S7

0

えすせぶん

S7は、アメリカの自動車製造メーカー「サリーン」がオリジナルで生産したスーパーカーである。

概要

2000年に市販車より先にル・マン用プロトタイプレースカーが販売され、その後公道向け一般車両としても発売された。一般向けの公道走行可能な車両も、先に登場したレースに準じた仕様となっている。

スペック

エンジンはフォードのV8エンジンを参考に、サリーンが全て新開発したオールアルミ製7LのV型8気筒OHV(オーバヘッドバルブ、Over Head Valve)をミッドシップに搭載し、最高出力558ps/6400rpm、最大トルク72.86kgf·m(≒715Nm)/4000rpmという強力なパワー&トルクを発揮する。0~400m加速は11.8秒、最高速度は200mph(約322km/h)に到達する。

デザイン・エクステリア

車体はミッドシップカーらしく全体に低く流麗なスタイルで、シャーシはアルミニウムハニカム構造でスチールチューブのサブフレームを延長したものとなっている。サスペンションはレーシングタイプの ダブルウィッシュボーン・コイルダンパーで、ブレーキはサリーンとブレンボ(イタリアの、ブレーキ関係のパーツメーカー)の共同開発品を装備する。マフラーは後方リアバンパー部分から突き抜けた片側2本ずつの左右4本出し。内装は市販車仕様は空調、オーディオ等の快適装備に、さらに豪華なコノリーレザーの本革を使用。フルバケットシートはオーナーの体形に合わせ、採寸するという贅沢な仕様となっている。

S7 ツインターボ

2005年にマイナーチェンジでエンジンにツインターボが装着されたモデル。出力は約200向上して750ps/6300rpmを発生、さらに0~100km/h加速2.8秒、最高速度248mph(約399km/h)と、パフォーマンスも強化された。 さらに2006年には「コンペティションパッケージ」というレース用オプションが登場、これにアップグレードすると最高出力1000ps、最高速度は260mph(約420km/h)にも達する。

S7をレース用にアップグレードしたS7RがFIA GT選手権やル・マン24時間レースなどの欧州レースを中心に活躍している。

関連タグ

サリーン

???

???

???

???

???

以上5つはサリーン S7が登場する、とある映画に登場したスーパーカー・ハイパーカー。

その映画については1番上の???を参照。

外部リンク

Wikipedia

関連記事

親記事

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 今宵の月のように

    遅刻気味に2012年サミ誕。S7設定ですが大きなネタバレはないです。 月の輝く夜に。
  • 無題

    後題 2012・1・24

    サム独白。 注;S7、S6天使の告白未公開シーン含みます。
  • SPN

    かけら

    今日がまだ5月2日だと私は信じている。S7の時思いついてたんですけど、書く機会を逸して、今更書くのも…って感じはするのですが、せっかく書いたのだからあげよう…と思ってあげます! サムの誕生日を祝っては…いない。
  • SPN

    りんごを剥く

    S7-17後の廃人サムのなんか色々。これだけ書いたのにどこにも上げてなかったので。廃人サムめちゃくちゃ好きだからたくさん読みたい。表紙はこちらからお借りしました→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=70597103
  • 【SPN】『ぴっ…』

    もうS14目前というのに『サムが可愛い』熱が醒めそうにありません。 何があろうともサム命!のディーンも大好きです。 ずっと書きたかったepですが、書きそびれて、今更かもと思いつつアップしました。 S7のep14のサムがとても可愛くて、それにまつわるお話の捏造です。ネタバレしています。お気を付け下さい。 コメディタッチだけどちょっぴりシリアスです。 妄想、ネタバレ、捏造しまくりです。 兄弟愛、が少し歪んでいます。苦手な方はどうかスルーして下さい。 何でもオッケーな方、楽しんで頂けたらと思います。
  • I'm sorry S7ネタバレ注意

    S7一話目を観て、もう頭が爆発しそうです....( ゚д゚)早速心をバキバキに砕かれた…。なんとく展開はネタバレ見てわかってたけど、映像で観ると衝撃がパネェ↓↓↓キャス…。 ディーンが言う通り、キャスは子供なんだと思う…。ただ純粋すぎて、子供が必死になって想いを主張するのと同じように。 もう、悶々しすぎて書きなぐりました。 あっという間に終わるし、自分的キャスの心情を勝手に書いちゃいました。
  • 古池

    ツイッタお題『静かに波の打ち寄せる砂浜で 泣きながら 君は 「こうなる運命だったんだよ」 と言いました。』  http://shindanmaker.com/123977 で短いものを書いてみました。 S7ネタにつき注意。
  • ファイヤーワーク

    独立記念日には花火を。S6後設定ですが、S7の展開によって高確率でAU化します。 追記:手直ししてS7の設定にあわせました。
  • ひとつの遊び

    サムで遊ぶ魔王の話
  • 無題

    前題 2012.1.23

    キャス独白。 注;S7含みます。 S6天使の告白未公開シーンも含みます。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

S7
0
編集履歴
S7
0
編集履歴