ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

WebP(うぇっぴー)とはGoogle社が2010年に発表したラスター画像形式である。


JPEGGIFPNGの置き換えを目的とし、非可逆圧縮と可逆圧縮の両方に対応、透過画像やアニメーションもサポートする。ウェブ上では次世代静止画像圧縮形式(WebP、JPEG2000JPEG_XRJPEG_XLHEIFAVIF)の中では最も普及している。

特徴編集

元々は2009年にGoogleに買収されたOn2 Technologiesが開発していたもので、同社の動画コーデックVP8の技術を静止画向けに応用して作られた。同じくVP8(およびその後継のVP9・AV1)を利用した動画コンテナフォーマットがWebMである。


コンテナ形式としてWAVAVIでも使われているRIFFが採用されている。


2019年にWebPの次世代の画像形式として、AV1の技術を静止画向けに利用して作られたAVIFが策定された。こちらはWebPよりもさらに高い圧縮効率を誇るほか、HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応していることが特徴である。


2024年4月現在、WebPをはじめとする次世代静止画像圧縮形式の画像をpixivに投稿することはできない。


関連タグ編集

JPEG GIF PNG JPEG2000 JPEG_XR JPEG_XL HEIF HEIC AVIF

関連記事

親記事

ファイル形式 ふぁいるけいしき

兄弟記事

  • BMS びーえむえす
  • .psd ぴーえすでぃー
  • GIF じふ
  • もっと見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました