イド・ダイスケ
1
いどだいすけ
木城ゆきとのサイバーパンク漫画「銃夢」に登場するキャラクター。サイバネ医療を得意とするドクター兼メカニック。
長身の瓜実顔に丸眼鏡、白衣またはトレンチコートに帽子姿で描かれることが多く、額には空中都市ザレムの市民であることを示す刻印がある。物語の舞台となるスラム街「クズ鉄町」でサイボーグ相手の診療所を営む傍ら、「ハンターウォーリア(賞金稼ぎ)」としても活動している。ある日、スクラップ置き場で大破したサイボーグの少女を発見し、新しいボディと「ガリィ」という名前を与えた。
腕のいい医者としてクズ鉄町の住人達からも慕われており、一見すると温厚でお人好しな好青年に思えるが、実は夜な夜な愛用の武器(ロケット仕込みのハンマー)を携えて、己の殺人嗜好を賞金首狩りで満たす危険な人格を秘めている。
他にも邪魔な人間を躊躇なく殴り倒すようなことも度々あり、ガリィに対して「美しい少女に育て上げたい」という親心以上の過剰な思い入れを込めていたりとなかなかのやべぇ奴であったが、物語が進むにつれてそういった性質は(ガチ狂人のディスティ・ノヴァ教授の登場もあり)徐々に薄まっていった。
OVA版でのCVは俳優の苅谷俊介が担当。だが一部のファンの間では田中秀幸のイメージで定着している様子(わかる)わかる)
実写版映画「アリータ: バトル・エンジェル」ではオーストリア出身の俳優クリストフ・ヴァルツが演じる。
額の刻印がなかったり、名前が「ダイソン・イド(Dr. Dyson Ido)」となっていたり変更点が多い。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るGARM ~私家版銃夢偽伝
これが俺の対自核夢(ウロボロス)だ!■説明!>原作五巻以降を完全無視したイド先生復活ルート的な何かアレだし当然のようにイド×ガリィだぞ。ていうか銃夢の二次創作SSこれが初投稿作品なの? マジデ? いいの?(多分よくはない)■ハウンド・モードis何>バーサーカー細胞とリストーラーのまさかのベストマッチによって先生が本能開放する大体そんな奴だ後々詳しく明かされるぞ(いらない)■かわいらしいポップスとは>多分これじゃないかな https://www.nicovideo.jp/watch/sm3097839312,165文字pixiv小説作品