ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

テイルアーマー

ているあーまー

テイルアーマーとは、ポケットモンスターシリーズに登場するポケモンのとくせいの一つである。
目次 [非表示]

データ編集

初出第9世代
効果相手は先制技が使えなくなる

概要編集

リキキリン専用特性

頭を包む謎のしっぽがこちらにむかって先制技を出せないようにする。

じょおうのいげん」と「ビビッドボディ」はこの特性とまったく同じ効果である。細かい仕様についても同様なので、詳細は両項目を参照のこと。


所有者のリキキリンはエスパータイプなので、「ふいうち」をはじめとした弱点タイプの先制技を無効化できるという点で相性が良い。

また、ダブルバトルにおいては「ねこだまし」などで邪魔されずに各種サポート技を起動できるという利点があり、イエッサンなど似たような芸当ができるポケモンとも容易に差別化が可能なリキキリンの独自性と相まって、その使用率アップに貢献している。



なお、「じょおうのいげん」は相手に威圧感を与えて牽制し、「ビビットボディ」は鮮やかな体色で相手を驚かせ出鼻を挫くという、それぞれ先制技を防ぐ分かりやすい理由付けがされているのだが、テイルアーマーに関しては上記の通り完全に謎のパワーである。尻尾が「サイコフィールド」と似たような力場を生じさせているのだろうか?


関連タグ編集

ポケモン 特性 専用特性

リキキリン

じょおうのいげん ビビッドボディ

関連記事

親記事

じょおうのいげん じょおうのいげん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました