テバリバ
6
てばりば
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場するテバとリーバルのBLカップリング。
ブレスオブザワイルド
テバはリーバルに憧れており、「(息子のチューリを)リーバル様のような戦士にする」が口癖となっているほど。
更にDLC「英傑たちの詩」の追加ストーリーにより、テバがリーバルを師と仰いでいること・見つかったリーバルの日記を管理していること・憧れだけなく戦士として超えたいというライバル心を持っていることが明らかになった。
一方でリーバルからテバへの言及はない。
二人の生きた時代が100年近く離れているため生年換算ではテバが年下・リーバルが年上となる。
しかし作中での年齢ははっきりしておらず、妻子持ちでリーバルより大柄なテバ・(おそらく)独身でテバより小柄なリーバルという描写から年上×年下のカップリングとして描かれることが多い。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 英傑リーバルの日記【テバリバ捏造版】
それぞれ ①
日記シリーズの完結編です。 余力があったら、本来書くべき全年齢版の完結編も書きたかったのですが、力及ばず…。 前2作と文体が違うのは、この作品が、「本来の完結編(メインエンディング)」ではないためです。 いわば、「サブエンディング」のような位置づけなので、その点を予めご了承頂けると有り難いです。3,865文字pixiv小説作品 幾度 巡り逢おうとも
厄黙での出会い〜別れまでの記憶持ちテバリバが、今度こそ厄黙時空で幸せになるお話。 続きのような小話⇒https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23062060#2 元になった呟き⇒https://x.com/HIRO_fukatar1/status/1824403342581436486?t=6QZS9H11L6I0LW6oaoC30g&s=195,132文字pixiv小説作品【厄黙】ほほえむ幻の首をしめた
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20076100 の続き。 お題サイト「聖廃墟」様より クロユリの花言葉は“呪い”552文字pixiv小説作品【ゼルダ無双】過去からのカース【微テバ→リーバルorリーバル←テバ&シド】
ゼルダ無双の後日談。ミファ―に対し純粋な家族愛を溢れさせるシドと、そんなキラッキラの彼に視線を合わせられない思いを持つテバの語らいの話です。 ゼルダ無双、すごい面白かった。コエテクさんの意地と才能と心意気を見た。にしてもシドが可哀そうで……。彼だけが唯一「伝説の英傑様」ではなくて自分の「お姉ちゃん」を助けに行く展開。そしてゼルダ無双がパラレル扱いだとすると、帰ってきた後の現実……。彼が言葉を詰まらせるシーンは本当に胸に来た。 そして私はテバリバテバに落ちた。6,600文字pixiv小説作品雨降って地固まる的な話
Twitterにて公開していたテバリバの話です。程よく寝かせたのでこちらにも上げます。 テバさんの前で彼の憧れとして存在していたいが為に、伝承としての”リトの英傑”と自分自身とでぐるぐると悩んでしまうリバくんの話。 実際の年齢分からないんですが、リバくんは思春期真っ只中の17〜18歳くらいのイメージで書いています。(テバさんは27〜28歳くらいのイメージです) 以下唯の独り言※読まなくていいです やくもくEDのリト組があっさりすぎて、リバもっとなんかないんか…ってよく言われてるし私も思うけど 逆にだからこそ、テバさんの拝んだ「素顔」とやらに対して夢が広がるというか。 リバの反応を見るに、お世辞にもかっこいいとは言えない素顔も見せたんじゃないかなぁ と思っているので あのリバがそんなものを見せる程度には、テバさんに心を許していたんだろうなぁ などど考えてにこにこしてしまう。 この話を書くに至ったのが、西部後のテバさんの「英傑様にも〜」の台詞に対して、(性格に難のあるリバに)がっかりした?みたいなコメントつくのをちらほらっと見かけて、そういう受け取り方もあるんだなぁ、と思ったことなんですよね。感じ方はそれぞれだしどういう意図のコメなのかも分からないのであくまで私はって話なんだけど、あのシーンについては、「伝承でしか語られない一族最高の弓の使い手、リト一番の戦士英傑リーバルの素顔が意外と幼くて、100年後まで語り継がれるような偉人も人(鳥だけど)の子なんだなぁ」って思ったより近しい存在に感じて出たセリフっていう受け取り方をしてたので。 そこからなんか、私の性癖で捏ねくり回したらこんな話できました。 もう偏見なんだけどテバさん一回キレると絶対手に負えないと思っている。 普段敬語で付き従ってる側が、叱るような口調やタメ口が出ちゃう瞬間が好きなので、そういうのを盛りに盛っています。16,494文字pixiv小説作品思い出の白、旅立ちの青
そしてボクは旅に出る。キミの思い出を形にするために 厄災の黙示録後。テバの記憶が薄れてしまうリーバルの話。 どんなに大切な人でも、会わなければ忘れてしまう。そんな少し切ない話になっているでしょうか。 テバリバ要素は少ないですが、潜在的にはテバリバのはずなのでタグ付けました4,753文字pixiv小説作品- 英傑リーバルの日記【テバリバ捏造版】
あこがれ
はじまりのテバリバ。 今までTwitterでつぶやいてきたテバリバネタの断片を、リバ視点の日記調にしてまとめてみました。 もともと文字書きではないので…色々とご容赦ください…。 ※2021.12.11修正:細切れの文体を修正し、一部の台詞にカギ括弧をつけました。他にも修正したいところは多々あれど、そこまでの時間と気力がなかったので、ご容赦を。6,786文字pixiv小説作品 リトの英傑と戦士の小噺
やくもくで無事にテバリバの沼に落ちた勢いで書いた短いお話。 リト師弟の関係性が良すぎて色々言いたいことはあるんだけど、うちの二人は大体こんな感じです。 歳若くてちっこい方が師なのも、年上ででかい方がそれを敬って慕ってるのもたまらん。 CP未満のつもりで書いてますが見ようによっては見えるので一応CP扱いです。1,640文字pixiv小説作品- ティアキン後テバリバ
英傑
TotK後、厄災の黙示録は非通過の世界線のテバリバの予定です。 テバ目線から見た英傑たちはおとぎ話というか、まるで物語の登場人物みたいなもんなんじゃないかと思ってます。3,074文字pixiv小説作品 未来 〜Another Story〜
・何でも許せる人向け(いろいろと脳内補完お願いします) ・設定が中途半端です(いろいろと脳内補完お願いします) ・腐向けです ティアキンチューリと、厄目後リーバルが出会うお話のアナザーストーリーです。元のお話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22129441 朝日に輝くシーカータワー(とそこに佇むリーバル)はきっとエモーショナル。 エモーショナルと聞くと必ず A-E エモーション=エレメンタル=エレクトロ=エレクトラ を思い出します。懐かしいですね。エモい。1,334文字pixiv小説作品【厄黙】風花舞い散りて
お題サイト「Garnet」様より 某ブレーキ実況者様の影響で完全に沼落ちしましたしゅうまいです。 ほぼテバ+リバのテバリバ。 厄災の黙示録はプレイ済みですが、まだまだキャラ崩壊多め。1,199文字pixiv小説作品