概要
ロシア人作曲家、モデスト・ムソルグスキーによるピアノ組曲。モーリス・ラヴェルにより編曲された、オーケストラ版が有名。
構成
小人(グノーム)
第2プロムナード
第3プロムナード
チュイルリーの庭 - 遊びの後の子供のけんか
ビドロ
第4プロムナード
卵の殻をつけた雛の踊り
サミュエル・ゴールデンベルクとシュムイレ
第5プロムナード
リモージュの市場
カタコンベ - ローマ時代の墓
死せる言葉による死者への呼びかけ
鶏の脚の上の小屋 - バーバ・ヤーガ
キエフの大門
音楽ファンタジーゆめ
使用されるのは、「プロムナード」→「バーバ・ヤーガ」→「キエフの大門」
関連タグ
ビーロボカブタック:作中にて巨大ロボ『ドデカブタック』が登場する際には、何故か展覧会の絵の曲が流れる。
ナニコレ珍百景:本作の終盤部分が珍百景登場時に流れる。(いわゆるデンデンデンデン…デーン)