ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

砲撃竜キャノンギア

ほうげきりゅうきゃのんぎあ

砲撃竜キャノンギアは、TCG『カードファイト!!ヴァンガード』のユニットの1つ。メイン画像の左側がこのユニット。(右側は翼竜スカイプテラ)
目次 [非表示]

※メイン画像は、強化新型yutori氏が描かれた実際の製品イラストである。

概要編集

TCGカードファイト!!ヴァンガード』ブースターパック第2弾「竜魂乱舞」で登場した、

グレード2のたちかぜに属するユニット

イラストを見る限り、おそらくモチーフはラウスキア目の爬虫類であると思われる。

三畳紀に栄えた大型の捕食爬虫類のグループであり、イラストのように多くが4足歩行を行う捕食者だった。

また、名称の「ギア」は三畳紀後期に生息していたワニの先祖である「エフィギア」と考えられなくも無い。

ただし、こちらは2足歩行を行う爬虫類な為、可能性としては低いか。


公式設定編集

フレーバー編集

砲弾が雨のように降り注ぐ。 敵にも、味方にも。


ユニットとしての性能編集

能力1編集

登場時、自分のリアガードを退却させる自動能力

能力2編集

ヴァンガード時にブーストされた時にパワーアップする自動能力


差異はあるが、ジェノサイド・ジャックなどのたちかぜ版に近い。

裏返したダメージゾーンのカードを他のユニットで表に返すジェノサイド・ジャックに対し、

退却させたユニットをそのユニットの能力で帰還させるのがこのカードである。

しかし、翼竜スカイプテラドラゴンエッグがリアガードにいれば

コストは実質「登場時にカウンターブラスト1」なので、たちかぜ主体のデッキであれば

効率はジェノサイド・ジャックを上回る。

そうでなくとも拘束を持たないので長期運用を前提とすれば効率的と言え、

特にリアガードを質より量で展開できるロイヤルパラディンなどでは損失を抑えやすい。

そのあたりが考慮されているのか、もう一つの能力によるパワー上昇値はジェノサイド・ジャックより小さい。

なお、リアガードが1体もいない状態でこのユニットをコールした時、

一見「退却させるリアガード」がいないのでノーコストのように思える。

しかしその場合、リアガードサークルには今登場したこのカードが存在するので、

自分自身を退却させなければならなくなってしまう。

使用の際には注意をしよう。

同様の状況でライドした場合は問題なくノーコストとなる。

ルール上は効果であってコストではないので、このような扱いになるのだろう。

何らかの能力で再びコールされた場合にもコストを要求される。

そのためドラゴニック・ロウキーパーは天敵。


メディアミックス作品での活躍編集

アニメ編集

第27話

龍堂グンジが使用。

ドラゴンエッグを併用しつつコールされたが、そのターンのアタックでコストを溜めた

先導アイチブラスター・ブレードの能力ですぐに退却させられた。

類似カードであるジェノサイド・ジャックに近い扱いであったと言える。

能力の発動時にはドラゴンエッグを捕食するイメージが為された。


関連タグ編集

カードファイト!!ヴァンガード ヴァンガードユニット たちかぜ


外部リンク編集

公式編集

カードリスト | 「カードファイト!! ヴァンガード」 公式ポータルサイト

非公式編集

砲撃竜 キャノンギア - カードファイト!! ヴァンガード まとめWiki -

砲撃竜 キャノンギア - カードファイト!! ヴァンガード Wiki

関連記事

親記事

たちかぜ たちかぜ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4502

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました