ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ペイント・ロイミュードの編集履歴

2014-10-26 11:54:18 バージョン

ペイント・ロイミュード

ぺいんとろいみゅーど

仮面ライダードライブ第3話に登場した詩島霧子にとっての因縁の敵である上級ロイミュード。

『仮面ライダードライブ』

第3話・第4話に登場。

「きさまが新しい仮面ライダーかっ‼」

「仮面ライダーと魔進チェイサーか。これは実にアバンギャルドだ‼」

CV・人間態/ルー大柴

私の概要とは、実にアバンギャルドだ‼

任意の物体を色に輝く状のデータへと変換する能力を持つ上級ロイミュードの一体。

上記の能力を用いて人間をデータ化してキャンバスに描き込み絵画にする他、戦闘の際には建物の一角をデータ化してドライブの頭上に転送し攻撃するなど、色々と応用の利く能力を持つ。なお、この絵画は維持するために大量の電力を必要とする。

モチーフは画家右腕絵の具のチューブから絵の具のような破壊エネルギーを放出して攻撃を仕掛けることが出来る。

人間態中の人の持ちネタの「実にアバンギャルドだ‼」が口癖。

恐怖に引きつる美女を見るのが趣味という大変危ない性癖の持ち主。


元々は半年前に起こった“グローバルフリーズ”の中で詩島霧子を襲いトラウマを植え付けた下級ロイミュード・ロイミュード010が進化した個体であり、彼女とは因縁の相手である。

その際にプロトドライブと交戦しているが、(プロトドライブが未完成だったこともあり)倒すには至らず逃走し、その行方をシフトカードリームベガス」が調査していた(ベガスもまた、この戦いで親友のシフトカー「ディメンションキャブ」が重傷を負わされていた)。

その後は、画家の浅矢一広を拉致し擬態して人間社会に潜伏。自分の好みに合った若くて美しい女性を狙って犯行を重ね続けて来た。


そんな彼だったが、その活動が目立ち過ぎるという理由でブレンから釘を刺された為、潮時だと感じ、海外へと逃亡を考え、自身のアジトとしている倉庫へと身を隠すが、霧子の自身の体を張った囮作戦に引っ掛かり、やって来たドライブと交戦。

最後はハンドル剣で滅多切りにされ肉体は爆散し、コアも消滅した。

ペイント・ロイミュードが消滅した事で絵の中に捕らえられていた女性たちや、同じように閉じ込められていた浅矢本人も解放され事件は解決した。


ちなみに弟子に富士宮肇と言う男性がいるが「センスのない弟子」と酷評している。富士宮の正体もロイミュード084であり、奇しくも010と同型のロイミュード(スパイダー型)で同様の物体をデータ化する能力を備えていた(こちらはモノクロの糸状のデータに変換する)。


私に関する関連項目とは、アバンギャルドだ‼

ロイミュード ロイミュード(スパイダー型) 詩島霧子 プロトドライブ


ベルクリケタスワーム←ゲストだが、重要な位置づけ関連の怪人関連

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました