ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カオスの編集履歴

2015-04-20 17:53:53 バージョン

カオス

かおす

カオス(Chaos)とは、「混沌」を意味する言葉。キャラクター名としても用いられる。

言葉としてのカオス

  • 1. 混沌、混迷、滅茶苦茶、統一性を欠く、支離死滅とした状態タグ

雷注意報きちゃだめ~

とくにニコニコ動画では非常に重視される概念。

これはひどい」、「どうしてこうなった」等に類似。


  • 2. カオス理論。混沌な状態を扱う科学。数学物理における用語で、複雑系とか非線形とか何とか。

人物名としてのカオス

そらのおとしもの

カオス

エンジェロイドロリシスターだったが成長した…が、さらにその後元に戻った。

VIPRPG

だがコトワール

もしもの神々の一柱。一つ目の球体の姿と、球体から濃い顔と手足を生やした二種類の姿を持つ。

ソニックアドベンチャー

Random Chaos doodle

ソニックアドベンチャーのラスボス。チャオたちの守り神にして究極の破壊神。液状化が可能でありカオスエメラルドを取り込む事で戦闘力を増していく。

ガイストクラッシャーのカオス

自然属性:全て 武器属性:不明 種別:不明 ガイメタル形状:不明(黒水晶に近い長方七角形)


 イレイザーの本拠地『暗黒島』のルインの主。元々は同組織の最終目的であった『オペレーション・カオス』に必要な要として研究し続けていたが、操る者の生命を捧げ一体化するエクストリームフォーム以上の高リスクから頓挫し、ゼウス復活計画であるオペレーション・ゼウスへ切り替えた(但しTVシリーズではオペレーション・ゼウスを前座にしかならない真の最終計画としているが、人間の無知さ所以に制御どころか覚醒すれば宇宙規模の破壊に成りかねない)。

 しかし、組織に切り捨てられたサイファによってΩの持つサモンブレスとサモンクラウンを奪取。島の最深部地下500m奥で計画が発動され、猛威を振るうことになるも、レッカたちによって倒されたかに見えたのだが…


 全ての属性を持つ為に苦手属性も相手にしなければならない強さを持つが、フィールドにある五つの柱を得意な属性以外を破壊してから挑むと楽になるらしい。それでも、ダメージを半分にすると攻撃が激しくなり、全包囲攻撃、閃光リング、バリア内包、直線超閃光など嫌らしい攻めを与え続ける。


 フリーミッションでも登場するが、それ以上の防御能力と攻撃力は半端じゃなく、これを倒さなければアルファガイストのみならず、レジェンドガイストすらたどり着けない。


 TVシリーズにおいてゴッドガイストギアを纏っているにも関わらず五人を相手にチート級の戦闘能力を持ち、完全体のパーフェクト・カオスへ変貌、(ゲーム本編にはない)弱点に近付けさせないよう体内から無数の楔状の触手を放つなど、たった一話だけの活動にも関わらずトラウマ的に暴れまわる。


 初期設定では悪魔然とした姿であったが、上半身が顔の整った魔族(または堕天使)。下半身が五つの魔獣の顔を持つ円盤に変わっている(公式Twitterでも閲覧可能であるが、更新回数が早い為に興味がある人だけ早めに見るのをお奨めする)。


別表記

ケイオス


他の記事言語

Chaos

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました