ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スパルタンXの編集履歴

2015-08-09 17:15:59 バージョン

スパルタンX

すぱるたんえっくす

1) 快餐車、Wheels on Meals。1984年香港で公開。サモ・ハン・キンポー監督、ジャッキー・チェン主演のアクション映画。2) 左記アクション映画を題材としたアクションゲーム。

スパルタンXとは、

  1. 1984年に公開された、ジャッキー・チェン主演のアクション映画。
  2. 1984年に公開された、アイレムが開発・発表したアクションゲーム。1を題材とする。
  3. SPARTAN X。1の日本公開版におけるテーマソング。プロレスラー三沢光晴が入場テーマソングとして使用していたことで知られる。

概要(映画)

原題、快餐車(Wheels on Meals)。サモ・ハン・キンポー監督、ジャッキー・チェン主演。


スペインバルセロナ。移動販売車「スパルタン号」で軽食を販売し生計を立てていたトーマス(ジャッキー・チェン)とデビッド(ユン・ピョウ)は、ある日シルヴィア(ローラ・フォルネル)という美女と出会う。実は悪の組織に追われており、とうとう拉致されたシルヴィアを助けるため、トーマスとデビッドは自慢のカンフーを駆使し、私立探偵の男モビー(サモ・ハン・キンポー)と共に組織に決戦を挑む…


軽妙なスラップスティック・コメディと、カンフーを駆使したアクションシーンが見どころである、典型的な「ジャッキー・チェン主演の香港映画」。中でもアメリカンキックボクシングのワールドチャンピオン経験者であるベニー・ユキーデが扮するアメリカンギャングとの戦闘シーンは大迫力であり、ジャッキーはこの戦闘シーンを自らが選ぶ戦闘シーントップ10の1位に挙げて絶賛している。この対決は後に「サイクロンZ」でも実現している。


SPARTAN X

本映画の日本公開版においては、その名も「SPARTAN X」というテーマソングが付与されていた。作曲・キース・モリソン(木森敏之)、歌・南田伝

本曲は後に、プロレスラー三沢光晴が入場テーマソングとして使用するようになり、一躍有名になった。


概要(ゲーム)

1984年、アーケードゲームタイトルとしてアイレムから発表。所謂ベルトアクションの草分け的な存在である。


「ミスターX」に拉致された恋人シルヴィアを救い出すため、トーマスが単身組織のアジトに殴り込みをかける…という、基本プロットは上記映画の通りとなっているが、内容は映画のそれとはかけ離れており、どちらかと言えばブルース・リーの「死亡遊戯」に近いビジュアルになっている。

これはゲーム自体が映画の内容をほとんど確認しないで作られているためである(この他にも例えば「ルパン三世」がアルセーヌ・ルパンを思わせるデザインにされている等、当時の「原作付きゲーム」では原作とかけ離れた内容であるのは珍しい話ではなかった)が、一方で香港映画は撮影途中でかなりフリーダムに内容が変わることがあるため、ゲームの内容が本来のプロットと合致しているのかどうかは謎である。


後にファミリーコンピュータMSXに移植。

MSX移植版は商標の都合上(既に「ジャッキー・チェンのスパルタンX」というゲームソフトが存在した)、「聖拳アチョー」というタイトルに置き換えられている。

ファミコン移植版は任天堂が自ら担当(ディレクターは宮本茂)。当時の小学生に人気があった漫画「ファミコンロッキー」で「24周クリアするとシルヴィアが真の最終ボスとして攻撃してくる」というフィクションが描かれ、これが検証の困難さも相まって真実であると誤解されるケースが多発した。またほとんど知られていないが、「スパルタンX2」という続編タイトルもある(映画の内容ともこのゲームともほとんど関係はない)。


なお、当のジャッキー・チェン自身はこのゲームタイトルについてはあまり知らなかったようで、後年別なタイトルのプロモーションのために来日した際にこのゲームタイトルについて質問され、ギャラを要求する仕草を見せるというハプニングも起きている(ジャッキー自身はジョークとして行ったとのこと。また当然であるが当時正当な使用権をきちんと取得している)。


関連タグ

香港 カンフー サモ・ハン・キンポー ジャッキー・チェン ユン・ピョウ

アイレム ファミコン レトロゲーム

プロレス 三沢光晴

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました