-真諦-
誰かを助けるのに理由がいるかい?
概要
本作の主人公。年齢16歳。
外面では歌劇団、本質は盗賊団の「タンタラス」のメンバー。 ジダンではない。
幼少時の記憶がない孤児で、性格は明るくお調子者で女好きだが、困っている相手を見過ごせない優しい心の持ち主でもある。
また気弱なビビの兄貴分的存在であり、奔放なクイナの監視役でもあったりと、面倒見がよい。
そうした仲間を慮る言動から、パーティのまとめ役としてリーダーシップを発揮することも多い。
13歳頃に一度自身の故郷を見つけようと、タンタラスのメンバーに黙って一人放浪の旅に出たことがある。
フライヤはその時に知り合い、1年ほど一緒に行動していた。結局、故郷は分からず仕舞いだったが、団長バクーや他の仲間に変わらずに迎えられたことからタンタラスを自分の「心の故郷」と位置付けている。
戦闘スタイル
武器は「短剣」と「盗賊刀(棒の両端に刀が付けられた武器、いわゆるツインブレード)」を用いる。初期装備はダガー。
役割は所謂シーフだが、トランス能力やバランスの良い能力値でアタッカーとしての性能を十分に発揮する。
「ぬすむ」および「秘技」(トランス時は「裏技」)を使いこなす。「秘技」はトリッキーなものが多いが、使いこなせば非常に強力。
各秘技の性能
とんずら:少量のギル(敵全体の所持ギルの1割)を消費するデメリットがあるものの、消費MP0でどんなに高レベルの敵が相手でも逃走可能な戦闘からはほぼ確実に逃走できる。
みやぶる:対象の所持品(盗めるアイテム)を確認できる。これだけなら不要に思えるが、残った所持品が今の自分に不要もしくは盗むまでもないと判断できれば、何を盗めるか分からず「盗む」を使い続けるぶんの行動を攻撃等に回せるので、結果的には火力向上や戦闘の安定に繋がる。
あれはなんだ:低確率だが敵味方全体の向き先制攻撃の状態にする事が可能で、バックアタックを受けた場合の切り替えしや物理主体パーティで有用。
刀魂放気:装備している盗賊刀依存ごとの1つだけという条件付きだが、魔法と違って無効化されない限り確実に状態異常を発生させることができ、効果も暗闇・睡眠・石化・ミニマム・死の宣告など強力なものが多い。
めいわくをかける:対象1体を「迷惑」の状態異常にできるが100%ではないので、どうしても迷惑にしたいなら「エクスプローダ」を装備しての「刀魂放気」の方が確実。それ以外なら複数の状態異常を同時に使える・攻撃力を下げずに迷惑にできるといったメリットがある。
ライフデジョン:ジタンのHPとMPが0になる代わりに、戦闘不能もしくは石化状態以外の味方全体のHPとMPが全回復する。複数が同時に瀕死や戦闘不能などで全滅寸前の状況での起死回生手段として有効。ジタンをリレイズ状態にしておく、レイズ系先行入力等での迅速な復帰・回復を準備しておくとデメリットもほぼない。消費MPは多めだが、そもそも連発するようなものでもないので気にする必要は無い。
リーチセブン:普段は1ダメージしか与えられないが、ジタンの残りHP下1桁が7の時のみ7・77・777・7777のいずれかの固定ダメージを与える。7777が連発できれば優秀なダメージソースとなるのだが、1度出るかだけでも運次第な上、前提条件からほぼ運なので常用した場合の期待値は非常に低く、たまたまそうなった時に使うぐらいでいい。これを狙うならその手間を他に回した方が無難。
盗賊のあかし:分類上は物理攻撃だが、「ぬすむ」の成功回数に応じて威力が上昇する固定ダメージ技(計算式は『盗んだ回数×すばやさ÷2』)。「ぬすむ」の成功率がすばやさ依存であり、ジタン自身の素のすばやさが高く成長ボーナスも稼ぎやすいことから終盤では非常に強力なダメージソースとなり、最終的にはトランスしていない方が低燃費で高ダメージを出せるという状況になる(裏技では最低でも「フリーエナジー」のMP10が必要だが、こちらはMP8で最高9999の固定ダメージ)。前提条件を考えると、序盤からコツコツと盗んだり成長ボーナスを意識する必要があるなど非常に手間がかかるが、その分見返りも非常に大きい。
トランス時には後頭部で結んでいた髪が解けるほか、全身がピンクのオーラによって覆い尽くされる。更に類人猿にも似た体毛が生え、より猿に近い外見となる。そこで「秘技」の代わりに使用可能となる「裏技」は燃費は悪いがどれも驚異的な威力を持っており、終盤になればほとんどの技で9000以上のダメージを叩きだすほどになる。
上記の通り最終的には「盗賊のあかし」の方が燃費が良くなるが、こちらは比較的早めから9999ダメージが出せたり全体攻撃が可能など差別化はできている。
容姿
短く切り揃えた金髪と、臀部から生えた猿のような尻尾が特徴。
そのため、作中において罵られる時に「猿」と呼ばれることがある。
尻尾は猿ではなく猫のほうらしい。デザイナー曰く元は「黒豹」で初期の尻尾は黒だったが、画面映えしなかったため黄色になったとのこと。
この尻尾を巻き付けて天井からぶら下がることも可能。
長めの金髪に小柄な体躯から、たびたびエドワード・エルリックに似ていると言われることが多かった。
ちなみにFF9は2000年発売、鋼の錬金術師は2001年連載開始なので、ジタンの方が先に出ている。
しかしディシディアシリーズで声をエドを演じた朴氏が担当することになったので、偶然とも言い切れないレベルに・・・
だがしかしFF9組は実は一番キャスティングに悩んだコンビであるという。
出生の秘密
裏世界『テラ』の技術によって生み出されたジェノムという種族。
物語の佳境でクジャの動向を追ってテラに行き着き、その際に今まで不明だった出生の秘密を知ってしまう。名前の意味は「命」。これはガーランドの作り上げた最強のジェノムであるクジャ、ミコトに共通した由来。
クジャと同様にガイア(表世界)を制圧し、テラを復活させるための斥候として放たれたはずだったが、幼いうちに何らかのアクシデントで記憶を喪い、そこをバクーに拾われたらしい。
クジャがその寿命を短命に設定されたのに対してジタンにはそうした節はなく、またテラの首魁であるガーランドの発言から人並み、または人以上の寿命を与えられてる可能性が示唆されている。
ディシディア ファイナルファンタジー
DFF(ディシディア ファイナルファンタジー)ではFF9代表としてコスモス枠で参戦する。(CV:朴璐美)
pixivではバッツ、スコールとセットのイラスト(589)をよく描かれる。
バッツとティーダに並ぶお調子者で、ストーリーでは宝探しと称してバッツとクリスタル探しに駆け回る。
なお、DFFとオリジナルとでは衣装が微妙に異なっており、色合いは原作ゲーム、衣装デザインは天野原画に近い。
頭身はオリジナルより伸びているが、それでもティナより小さい。
頭身の関係でそうなってはいるが、ファイナルファンタジー25th メモリアルアルティマニアによると、どうやら身長は173cmで、クラウド・ストライフと同じのようだ。
カオス枠の暗闇の雲、アルティミシアを「レディ」と呼ぶ紳士的なヤツだが、アルティミシアを女の子呼ばわりする強者がいた……(ちなみに因縁相手に当たるクジャはアルティミシアを「おばさん」呼ばわりしたため、彼女に「戦いにも礼儀があるのですよ?」と注意されている)。
しかし、ガーランドに対しては「ここがおまえの墓場だ!(DFF)」「おまえの御託は聞かねえよ!(DDFF)」と敵意をむき出しにする。
関連イラスト
関連タグ
ジタン ビビ・オルニティア ダガー ガーネット アデルバート・スタイナー フライヤ・クレセント
クイナ・クゥエン エーコ・キャルオル サラマンダー・コーラル
カップリング