概要
2面4線(2~5番線)の外側に通過線がある構造で、通過線が1番線・6番線にあたる。
当駅で急行電車は特急スペーシアや特急りょうもうの通過待ちを行う。
駅構造
乗り場 | 路線 | 方向 | 方面 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 東武伊勢崎線 | 上り | 通過列車 | 特急電車の通過線で旅客扱いはしない。 |
2 | 東武伊勢崎線 | 上り | 急行線 | |
3 | 東武伊勢崎線 | 上り | 北千住・日比谷線中目黒方面 | 緩行線 |
4 | 東武伊勢崎線 | 下り | 新越谷・春日部・東武動物公園・南栗橋方面 | 緩行線 |
5 | 東武伊勢崎線 | 下り | 新越谷・春日部・久喜・南栗橋方面 | 急行線 |
6 | 東武伊勢崎線 | 下り | 通過列車 | 特急電車の通過線で旅客扱いはしない。 |
利用状況
- 2014年度の乗降人員は82,844人である。
伊勢崎線単独では、最も利用者が多い駅である。
東武全体でも志木駅に次いで2位。