図鑑データ
「那珂ちゃんだよ!もっと素敵になっちゃった!きゃは♪」
概要ですね!
ニコニコ動画発の那珂ちゃんイメージソング「恋の2-4-11」がJOYSOUND入りを果たしたことを記念し、2014年1月15日のアップデートにて実装。
武勲艦の姉に先んじての実装となった。
サンタコスに続き、今までの解体ネタを消し飛ばす勢いの出世っぷりである。
もう解体のアイドルなんて言わせない!
那珂ちゃん、容姿はいりまーす!
マイクを模した探照灯を持って21号対空電探をネクタイピン風にアレンジし、フリフリの白いスカートを纏い、まさにトップアイドルらしい姿に。
艤装は舞鶴海軍工廠で行われた修復&近代化改修後をイメージしており、下腕の14cm単装砲が背中に移動し、新たに12.7cm連装高角砲と25mm三連装機銃を追加、魚雷発射管は太腿に移動している。
「那珂ちゃんホロ背景になっちゃった!きゃはっ☆」
そのあまりの天使っぷりに、那珂ちゃんのファンになる提督が続出したとか。
ゲームがつまらなくっても、性能のことは、キライにならないでください!
某アイドルグループにあやかってか、改造レベルも48という徹底ぶり。ついでに耐久値も48。
ただし、この数字は全ての改二実装艦の中では最も低いため、早い段階で主力として完成させるのに適している上に耐久値も全軽巡中第二位なので、ネタと侮ってはいけない。
ステータスは改二になる軽巡洋艦のうちで比較すると、対潜特化型の五十鈴改二、雷装特化型の神通改二に対して、バランスの良い配分で全体的に高水準でまとめられており、球磨や長良、矢矧といった従来の高性能軽巡とも肩を並べる存在になった。(特長がないのが特徴とも言えるが、初期装備込みなら対空型と言えなくもない)。
このため、どんな場面でも安定した活躍が見込める。
特に耐久値48は実装された時点で全軽巡中最高値であり、現時点では姉の神通改二に2劣る第二位となっているものの、装甲68も最高値に1劣る程度であることから、その差は誤差の範疇。
また、素の対潜値に関しても五十鈴改二ほどではないが非常に高いことから、先制対潜攻撃実装後は比較的低いレベルから先制対潜攻撃が可能という強烈な特性が光る。
(装備によってはLv48で改二に改造した直後から対潜値100を超えるため五十鈴改二よりも低レベルで先制対潜可能、一般的な装備でもLv60代で先制対潜可能になる。)
ここ最近のイベント海域ではE1ボスが潜水艦系であることが多いため、イベント海域の切り込み隊長を任される場面も増えてきた。
構ってちゃん故か料理はやろうともせず、毎食ロケ弁か外食か提督が作った料理を食べている。また放置すると寂しそうにしている。
なお、装備込みで解体すると得られる資材は「燃4弾6鋼34ボーキ20」である。ここまで育てて解体する物好きな提督もそういないだろうが。
ちなみに装備を改造前の初期装備14cm単装砲のみにして解体した場合、例の「燃2弾4鋼11」となる。
那珂ちゃん関連イラスト、一番の見せ場です!
俺の那珂ちゃんがこんなにかわいいわけがない