ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

石炭車の編集履歴

2017-10-06 20:46:46 バージョン

石炭車

せきたんしゃ

石炭を運ぶ為の貨車。炭水車とは異なる。

概要

読んで字のごとく、石炭を運ぶ貨車であり構造としてはホッパ車の一種である。

国鉄式記号では「セ」が割り当てられている。

蒸気機関車の後ろについているのは燃料としての石炭と蒸気材料の水を載せた炭水車である。


明治から昭和前半の日本の鉄道では多くの石炭車が運用されていたものの、鉄道の無煙化や工業全体の石油への転換で日本ではほぼ見られなり、現在のJR貨物では事実上ホッパ車に統合(ホッパ車を示す「ホ」記号で石炭運搬用に用いられている車両がある)される形で形式としては消滅した。


巨大な炭田を有するカナダオーストラリアアメリカといった国々ではずらりと石炭車を連ねた運炭列車が今でも現役。

昔の日本では北海道で石炭車を連ねた長大な貨物列車がD51D61単機で牽引していた。

室蘭本線などは平坦なので引き出しにさえ成功すれば牽ききれる)

終戦直後の混乱期には東北から東京へ蒸気機関車用の石炭を運炭列車で送ったら、途中の車両基地でも石炭足りねーぞとばかりに一両、また一両と抜かれて両数が半減していたなんて話もある。


関連タグ

貨車(石炭車とホッパ車についての説明もある)

ホッパ車 炭水車

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました