誘導分岐
競馬関連
- ダービーステークス(the Derby)。競馬のレース。毎年6月にエプソム競馬場で開催される。1780年のレース創設に関わったダービー卿の名が付けられた。
- ダービーステークスを模範として行われる各国の競馬のレース。日本ダービー等。
- 「ダービー馬のオーナーになることは一国の宰相になることより難しい」:ウィンストン・チャーチルの言葉と言われるが後世の創作。
- ダービースタリオン。競馬ゲーム。ダービースタリオンズステークス(出走資格はダービー馬の産駒)に由来。
- ダービー無双:2014年6月1日に開催された日本ダービーに先駆けて企画された、JRA(日本中央競馬会)と『戦国無双』シリーズ(コーエーテクモゲームス)のコラボによるブラウザゲーム。
スポーツ関係
- ダービーマッチ。同じ都市に本拠を置くチームによって行われる試合。
- ホームランダービー(Home Run Derby)。野球のホームラン競争。アメリカでも使われる言葉。
- ハーラーダービー。野球の最多勝争い。和製英語。
架空のキャラクター
- ダニエル・J・ダービー及びテレンス・T・ダービー(ダービー兄弟):「ジョジョの奇妙な冒険」の登場人物。