概要
和製英語(わせいえいご)とは、「英語のような日本語」。英語の要素を使って日本人が作り出した単語や表現。日本独自の表現であるが、英語由来であるのも確かであるので外来語に含まれる。
字面はそのままでも意味が大きくずれていたり、略語の作り方が完全に違ったり、単語の組み合わせが英語としてはありえなかったりする。そのため、日本の社会に詳しくない英語圏の人には通じないと考えた方が良い。くれぐれも、英語を話したり書いたりする際には、日本語の単語を英語の単語と混同しないように使おう。
なお、日本でよく知られている英語はアメリカ英語なので、「現代アメリカでは使われていない英語=和製英語」と誤解されがちである。そのような単語や表現はイギリス英語や古風な表現に由来している場合がある。
和製英語と紛らわしいもの
以下のようなものがある。
英語以外からの外来語
和製外来語を含む。ヨーロッパの国名はポルトガル語とオランダ語が多い。その他分野ではフランス語やドイツ語由来のものも少なくない。
言語別に紹介する。その言語での意味が空欄の場合、日本語と大体同じ意味である。
フランス語
単語 | 英単語 | 解説・備考 | フランス語での意味 |
---|---|---|---|
アベック | a couple | 「~と」という意味の接続詞 | |
アラモード | à la mode | 英語でもフランス語と同じ表記。 | |
アンケート | survey, questionnaireなど | ||
オードブル | appetizer | 英語でも「前菜」という意味。 | |
オブジェ | objet d'art | 複数形の場合、objets d'artとなる。 | 物体 |
オマージュ | homage | 英語の発音はホミッジ | |
クーデター | coup (d'etat) | 文脈上、riot(暴動)などでも代替可能。 | 国家への一撃 |
(TV番組における)クール | season | 講義・流れ・過程 | |
コンクール | contest, competition | 競走 | |
コント | comic skit/sketch | 物語 | |
シャンソン | chanson | 日本語では歌のジャンルの1つ。 | 歌 |
シュークリーム | cream puff | 英語とごちゃまぜで、フランス語ではchou à la crème(シュー・ア・ラ・クレーム)。 | |
ズボン | pants(主に米), trousers(主に英) | 脚をズボンと入れるからという説もある。 | スカートの下に履くペチコートのこと。 |
マロン | chestnut | marron glacé(マロングラッセ)だけは英語でも使われる。 | 栗 |
マント | cape | コート(外套) | |
ルージュ | lipstick | 日本では「口紅」を意味する語として定着。 | (色としての)赤 |
レジュメ | summary, abstract | 英語のrésuméは履歴書の意味。 |
英語では中世にフランス語から入った表現も多いが、それはこの項目の対象外。
嗜好品や料理関係では、英語でもフランス語をそのまま使っているものが多い。
ドイツ語
単語 | 英単語 | 解説・備考 | ドイツ語での意味 |
---|---|---|---|
アイゼン | crampons, climbing irons | Steigeisen(シュタイクアイゼン)の略。 | 直訳すれば「登る鉄」 |
(アル)バイト | part-time job | 働く (動詞) | |
エネルギー | energy | 語源はギリシャ語。英語の発音はエナジー | |
エネルギッシュ | energetic | エネルギーの形容詞形。ドイツ語ではenergischと綴る。 | |
カルテ | medical/clinical record | 英語のcardとほぼ同じ意味。 | |
ギプス | (plaster) cast | 石膏(セッコウ) | |
ゲバルト | violence | ドイツ語では「gewalt」と綴る | 暴力 |
ゲレンデ | ski course/slop/run | Gelände | 土地、地形 |
コッヘル | outdoor cooking utensils, cooker | Kocher(発音は「コッハー」に近い) | 調理道具 |
ザイル | climbing rope | Seil | 綱、ロープ |
シュプール | ski track | Spur | 足跡、轍 |
シュプレヒコール | protest chantなど | 元々舞台などで1つのセリフを複数人で声をそろえて朗唱することを指す。 | 英語のspeakingとchorusを合わせたような意味 |
シュラフ | sleeping bag | Schlafsack(シュラーフザック:寝袋)の略。 | |
タクト | baton | Taktstock(タクトシュトック:指揮棒)の略。 | |
ツェルト | lightweight tent | Zeltsack(ツェルトザック)の略。 | |
デマ | rumor | Demagogieを短縮したもの。 | 煽動(せんどう) |
ノイローゼ | nervous breakdown, neurosis | 前者はその状態、後者は病名で個々の症例はneuroses。 | |
ピッケル | ice ax(米), ice axe(英) | Eispickel(アイスピッケル)の略。 | |
ボンベ | cylinder | 爆弾 | |
メルヘン | fairy tale | ||
リュックサック | backpack(米), rucksack(英) | ||
ルーペ | magnificent glass | ||
ワッペン | emblem, sticker | 前者は記章、後者はステッカーの意味。 | 紋章 |
ワンダーフォーゲル | the Wandervogel movement | 渡り鳥 |
オランダ語
単語 | 英単語 | 解説・備考 | オランダ語での意味 |
---|---|---|---|
オルゴール | music box, musical box(英) | ||
ガラス | glass | オランダ語のglasも、発音は「グラス」に近い。 | |
コック | cook | 英語の発音はクック | |
ドイツ | Germany | オランダ語のDuits(ドイツ人)に由来。同語源の英語Dutchは、現代語では「オランダ人」 | |
ピント | focus | オランダ語のbrandpuntが略された後さらに訛ったもの | 焦点 |
ブリキ | tin, tinplate | 英語はそのまま金属のスズを指す。 | |
ベルギー | Belgium | 英語の発音は「ベルジャム」 | |
リウマチ | rheumatism | 日本語ではリューマチとも表す。 | |
レッテル | label | 和製英語では烙印と混同して使われる | 手紙 |
ドイツ語やオランダ語(および大部分の北欧諸語)は英語に近い系統の言語であり、必然的にこれらの言語に由来する外来語には「英単語に近いのに読み方がかけ離れている」ような例が数多い。
ポルトガル語
単語 | 英単語 | 解説・備考 | ポルトガル語での意味 |
---|---|---|---|
イギリス | the U.K./the United Kingdom/Britain | 連合王国成立より前に、構成国である「イングランド」からポルトガル語を経由して日本語に入った。 | |
イタリア | Italy | 英語は、「~の土地・国」を意味する「-ia」が「-y」に置き換わったもの。 | |
オランダ | the Netherlands, Holland | 低地諸州の構成州である「ホラント伯領」のポルトガル語なまり。 | |
タバコ | cigar, cigarette | tobaccoでも間違いではないが、厳密には加工前の植物やその葉を指すので、言い換えで使用する場合以外では避けた方がよい。 | |
トタン | zinc | ポルトガル語のtutanagaが訛ったもの。 | 亜鉛 |
ボランチ | defensive midfielder | ダブルボランチは英語+ポルトガル語の完全な和製英語。 | |
パン | bread, bun | 前者は一般的なパン、後者は菓子パンなどの小さくて丸いパン(参照:Wikipedia英語版「Bun」)。 | |
シャボン | soap bubble | 英単語の意味は「シャボン玉」。 | 石鹸 |
このほか、「ビロード」「ギヤマン」など(日本語の)外来語でも古語に類するものや、「合羽」「かるた」などのようにあまり外来語として意識されないものも多いが、きりがないので省略する。
ロシア語
単語 | 英単語 | 解説・備考 | ロシア語での意味 |
---|---|---|---|
アジト | agitating point | "агитпункт"(アギトプンクト)が語源。 | (ロシア革命期の)宣伝局、扇動司令部 |
インテリ | intelligence | 英語とも同義だが、"интеллигенция"(インテリゲンチャ)が語源。 | 知識人 |
カチューシャ | Alice band | キリル文字では"Катюша"と綴る。尚、「髪飾り」の意味で通じるのは日本のみ。 | 女性名「エカテリーナ」(Екатерина)の愛称形 |
カンパ | campaign | "кампания"(カンパニア)が語源。現在では「資金集め」の意味に特化された。 | 大衆に運動を促すこと |
コンビナート | industrial complex | 「комбинат」は英語では「complex」となる。 | 共同体 |
ノルマ | quota | シベリア抑留兵が持ち帰った言葉と言われている | 規範・基準 |
他にも「イクラ」や「セイウチ」などのようにすっかり日本語として定着している単語も多く存在するが、きりがないので省略する。
中国語
単語 | 英単語 | 解説・備考 | 中国語での意味 |
---|---|---|---|
メンツ(面子) | member, face | 麻雀用語由来。 | 表面・面目 |
リーチ(立直) | call | 麻雀における満州など東北部でのローカルルールに由来するとされる。英語のreachとは無関係。 |
尚、室町時代以前に流入した中国語由来の単語に関しては、「漢語」として最早外来語の域を超えている。
その他の言語
言語 | 単語 | 英単語 | 解説・備考 | その言語での意味 |
---|---|---|---|---|
アイヌ語 | オットセイ | fur seal | 「オンネㇷ゚(onnep)」が語源。日本語には中国を経由して流入した | |
アイヌ語 | トナカイ | reindeer | 「トゥナッカイ(tunakkay)」が語源。 |
外来語風に聞こえる和語や漢語
以上はすべて外来語(日本語から海外の言語に取り入れられた例も含めて)の事例であったが、中には音の響きが外来語のように聞こえる日本語固有の単語というものもなくはない。
主な和製英語
日本語ではよく使われるが英語圏ではマイナーな表現(和製英語ではない)も注釈つきで挙げる。言語の差による発音の違いや、細かい意味の違い(「water」は「水」でも「湯」でもある)までは、きりがないので含まない。
英語では別の意味を表す単語は斜体、厳密には和製英語とは言えない単語は(括弧書き)にしている。また対訳が単語でないものなどは正式な表現を省略した。
ア行
和製英語 | 正式な表現 | 解説・備考 |
---|---|---|
アクセル | accelerator | 英単語の省略。 |
アダルトチルドレン | adult children of alcoholics(ACOA) | 英語圏では「成人した子ども」を意味する。なお、本来「子どもの頃に親から虐待を受けるなどして成人後もトラウマがある」人を指す。 |
アダルトビデオ | pornography | ポルノグラフィティが同名のロックバンドに使われているため、区別のために和製英語を使用している。 |
アパート | apartment (building)(米), (block of) flat(s)(英) | 括弧のない方はアパートの1部屋、括弧をつける方は建物全体を指す。 |
アフターサービス | (customer) service | |
アンバランス | unbalance, imbalance | un-という接頭辞は動詞やその派生語に使われる場合が多く、形容詞を修飾する場合はin-という接頭辞を用いて"imbalance"とする。 |
(イギリス) | the U.K./the United Kingdom, Britain | 「ポルトガル語」の項目を参照。なお厳密には、前者は連合王国(国)、後者はグレートブリテン島(場所)を指す。 |
イメージキャラクター | mascot, poster boy/girl/child | |
イメージチェンジ(イメチェン) | new lookなど | その場に応じて適切な動詞と名詞を組み合わせて用いる。image changeという言い方はしない。 |
ウインカー | turn signal, blinkers(米), indicator(英) | |
ウェットティッシュ | wet wipe | wet tissueもまれに使われることはある。なお、tissueの発音はティシュー。 |
エキス | extract | extract(エキストラクト)の省略形。 |
エスパー | psychic(人物), PSI(現象) | ExtraSensory Perception(超能力)の頭文字に「〜する者」の接尾辞"-er"をつけたもの。現象のPSIの場合、P.S.I.と表記する場合もある。 |
エンカウント | encounter | エスパーの逆パターン。"-er"を接尾辞と思って外してしまったもの。 |
エンゲージリング | engagement ring | |
オーダーメイド | made-to-order/made to orderなど | ハイフンのある方は名詞を修飾、ない方は補語(日本語で言う述語)として使用する。 |
オートバイ | motorcycle, motorbike | auto(自動) + bicycleまたはbikeが語源とされる。 |
オーバーシュート | overshoot | 本来は「度を越す」「行き過ぎる」と言う意味。東京都の小池百合子知事が新型コロナウイルス感染症に関する会見でこの単語を多用したことにより、国内では「爆発的患者急増」という意味合いで認識されてしまった。 |
オープンカー | convertible, soft-top(米), open-top car(英) |
カ行
和製英語 | 正式な表現 | 解説・備考 |
---|---|---|
ガードマン | security guard | 日本の警備会社が作った造語であり、英単語としては存在しない。 |
カレーライス | curry and rice, curry with rice | curry riceやcurried riceでも通じることは通じる。 |
カロリーオフ | diet, low calorie, slim-line(英) | |
ガソリンスタンド | gas station(米), petrol station(英), filling station(英) | petrolは石油の英語での正式名称。filling stationはイギリスでも少々稀な表現。 |
カッターシャツ | (formal) shirt | カッターはcutterではなく、掛け声の「勝ったー」から。 |
ガムテープ | packing tape | |
カンニング | cheating | cunningは「ずるがしこい」の意。 |
キーホルダー | key chain/ring | 英語では「鍵を入れる入れ物」を意味する。 |
キスマーク | love bite, hickey(俗語表現) | |
キャッチコピー | catch phrase | |
キャッチボール | catch | 「キャッチボールをする」はplay catch。 |
キャリアアップ | career enhancement | |
キャンペーンガール | ad girl, sales promotion girl | |
(クーラー) | air conditioner | 英語圏でcoolerでも通じないことはないが、近年は暖房も含めて左記の表記が一般的。日本でも近年はエアコンのほうが優先的に使用されている。 |
グラビアアイドル | cover/pin-up girl | グラビア自体は英語(gravure)に存在する。 |
クレーム | complaint | claimは「請求する」という意味であり、基本的に正当なものである。 |
クレパス | pastel crayon | クレヨン(crayon)は元々フランス語。 |
軽トールワゴン | 英語にはない表現。おそらく軽+tall+wagonと思われる。 | |
ゲームセンター(ゲーセン) | penny arcade(米), amusement arcade(英) | 法律の違いから、ゲームセンター自体が無い国もある。 |
ゴールデンウィーク | 'Golden Week' holidays | late spring holidaysなどとも表現される。もちろん、英米を含めた海外にはゴールデンウィークはない。 |
ゴールデンタイム | prime time | 日本語にもprime timeは存在し、ゴールデンタイム(午後7時〜午後10時)を午後11時まで延ばしたものと同義。 |
コミックソング | novelty song | |
ゴム | rubber | 英語のgumは主に生ゴムを指す。 |
コンセント | outlet(米), socket(英), mains(英) | 差し込む側のプラグは英語でもplug。 |
コンビニ | convenience store | 英語では「便利な店」という意味。日本語では「店」を意味する部分を省略してしまっている。 |
コンプレックス | inferiority complex | complexのみだと「共同体」「集合体」などの意味となる。 |
サ行
和製英語 | 正式な表現 | 解説・備考 |
---|---|---|
サイキッカー | psychic | エスパーなどと同様。 |
サイダー | soda pop | ciderは発泡性のリンゴ酒(シードル)の意。 |
サイン | autograph | signは「記号、符号」という意味。なお「署名」の意味ではsignature。 |
サインペン | soft tip pen | 商標名。 |
サラリーマン | office worker | salarymanという単語は英語に逆輸入されている。 |
(具材名)+サンド | 解説参照 | sandwichの直前に具材名を付ける(例:カツサンドはpork cutlet sandwich)。なお、サンドはもちろんsandwichから。 |
(シール) | sticker | 封印紙という意味ではsealを用いる。 |
シェイプアップ | get into shape(動詞) | ニュアンスとしては「しっかりしなさい」であり、痩せる事とは無関係。 |
ジェスチャー | body language | 英語のgestureは「姿勢・格好」の意味の方が強い。 |
ジェットコースター | roller coaster | 後楽園遊園地に登場した機種が日本における「ジェット」コースターの走りだとされている。 |
ジェンダーフリー | gender equality | |
システムキッチン | built-in kitchen | |
シャープペンシル | mechanical pencil, propelling pencil(英) | 商標名。SHARPの創始者である早川徳次の発明品。 |
(〜ジャック) | ハイジャック(hijack)から派生した和製英語。ただしjackには米の俗語で「〜を盗む」という意味もある。 | |
ショーツ | shorts | 女性向け下着として使用されるが、英語圏では短パンになる。 |
スイートルーム | suite | 一揃いのという意味。 |
スキンシップ | physical/body contact | |
スタッフロール | credit(s) | |
スタメン(スターティングメンバ―) | starter | starting lineupということはあるが、starting memberとは言わない。 |
スーツアクター | stunt man | |
ステッキガール | compensated dating | 戦前の言葉。死語。 |
スマート | slender, slim | smartは「頭の回転が速い、賢い」の意味。 |
スリーサイズ | measurements/vital statistics | 前者は主に書き言葉、後者は話し言葉で用いられる。ただし「寸法」と言う意味ではsizeも使われる。 |
ソフトクリーム | soft ice cream |
タ行
和製英語 | 正式な表現 | 解説・備考 |
---|---|---|
ダイエット | weight loss | 本来は「食事療法」。なので「太る為のダイエット」も存在する。 |
タッチペン | stylus | 複数形はstyliとなる。 |
タレント | celebrity, personality | 英語のtalentは「才能」「才能がある」などの意。 |
段ボール | cardboard | |
チアガール | cheerleader | |
チキンレース | chicken (game) | 欧米ではレースではなくゲーム。 |
チャック | zipper | 商標名より。 |
デパート | department store | 英語のdepartmentには「(大きな集まりの)一部の部署」というニュアンスがある。 |
(テイクアウト) | go, carryout(米など), takeaway(英) | 日本の「こちらでお召し上がりでしょうか」に該当する定型句として"for here, or to go?"と聞かれるケースが多く、店内で食べる場合は"here."と答える。なお、最近ではtakeoutも使われることもある。 |
テンション | spirits | ハイテンションは形容詞"hyper"などを用いた表現も可能。 |
ドクターストップ | doctor's order | 元はボクシング用語。 |
トップバッター | lead-off batter | 比ゆ的な意味で使いたい場合、文脈による。 |
ドライカレー | curried pilaf fried in a pan | dry curryは「汁気のないカレー」の意味。インド料理のサブジでも食べたいのかと誤解されるので注意。 |
トランプ | playing cards | 本来のtrumpとはカードゲームにおける「切り札」という意味だが、2016年以降ではあの人のイメージが強い模様。 |
ドリンクバー | beverage stationなど | 英語にはない表現。 |
ドンマイ(ドントマインド) | never mindなど | 英語にはない表現。 |
ナ行
和製英語 | 正式な表現 | 解説・備考 |
---|---|---|
ナイター | night game | 最近ではナイトゲームと呼ばれることも増えた。 |
ニューハーフ | shemale | |
ノースリーブ | sleeveless | この単語に限らず『ノー』から始まる和製英語は多い。 |
ノーヒットノーラン | no-hitter | 日本プロ野球の場合は無安打(ノーヒット)かつ無得点(ノーラン)が達成の条件だが、アメリカMLBなどの場合、失点してもノーヒッター達成となる。 |
ノーブラ | braless | ノースリーブに同じ。 |
ノンステップバス | low-floor bus |
ハ行
和製英語 | 正式な表現 | 解説・備考 |
---|---|---|
バーゲン | (bargain) sale | bargainは掘り出し物の意味であり、安売りの意味はない。 |
ハートフル | hearty | 音の近い語としてhurtfulがあるが、日本語のハートフルとは正反対の意味である。 |
バイキング(食べ放題) | buffet | 同名映画の食事シーンに肖ったもの。 |
バイク | motorcycle, motorbike | bikeはbicycle(自転車)の省略形。英語圏ではエンジンの有無に関係なく二輪車の意味。 |
ハイソックス | knee sock(s) | ニーソではない。 |
ハイタッチ | high five(片手), high ten(両手) | |
ハウスマヌカン | fashion coordinator | house(家)+mannequin(マネキンのフランス語読み)。現在ではほぼ死語。 |
バキュームカー | cesspool cleaner truck(米) | イギリスには同様の車輌はないため、文章的に説明する必要がある。 |
バストアップ | bust shot | 胸から上だけを写す構図を指す場合。bust-upは、大喧嘩、恋人関係の破局や夫婦の離婚、破産などの意味。 |
バストアップ | breast enlargement, breast enhancement | 豊胸を指す場合。 |
(バックアタック) | rear attack | 戦闘における背面攻撃を指す場合。バレーボール用語ではback attackまたはback row attack。 |
バックミラー | rearview mirror | |
バトンタッチ | baton pass | |
バリカン | hair clippers, electric shaverなど | フランスの製造会社バリカン・エ・マール(Barriquand et Marre)より |
(パンツ) | underwearまたはtrousers | 下着の意味なら英でも、ズボンの意味なら米でもpantsで通じる。 |
パンティーストッキング | pantyhose(米), tights(英) | |
車などのハンドル | steering wheel | 本来は「取っ手」。バイクや自転車の場合はhandlebar。 |
ハンドルキーパー | designated driver | ハンドルが和製英語なので、当然こちらも和製英語である。 |
バンズ | bun | 当該記事参照。 |
ハンバーグ | hamburger (steak) | |
{具材名}+バーガー | sandwich | ハンバーガーから。 |
ビート板 | kickboard | 英語ではバタ足のことをkickと表現することから。 |
ビーチサンダル | flip-flops | ビーチサンダルでも通じなくはないが、不自然 |
ビーチパラソル | beach umbrella | |
(複合語で)ビニール〜 | plastic 〜 | ビニール袋、ビニールハウスなど。なおビニールテープのみはvinyl tapeで、日本語と一致する。 |
ピンヒール | stiletto heel | stilettoとは鋭い短剣のこと。 |
ファイト | it’s now or never, go for it | 大半の格ゲーのラウンドコールも本来の英語としては間違い。むしろEternal Fighter Zeroのように正しい表現で使っている方が珍しい。 |
フォアボール | walk, base on ball | |
フォークギター | (steel strings) acoustic guitar | |
フライドポテト | french fries(米), chips(英) | |
フライング | false start | 英語でflying startだと「飛ぶようなスタート=絶好調」になってしまう。 |
フライングゲット(フラゲ) | こちらを参照 | 英語にはない表現。上記和製英語からの派生。 |
(ブラスバンド) | wind band | 本来のbrass bandは金管バンドの意味。ただしドイツ語では吹奏楽団を指してBlasbandと呼ぶ例もある。 |
プロポーズリング | engagement ring | エンゲージリングに同じ。 |
フロント | reception | 日本語でレセプションといえば、一般的にはパーティなどのことを指す。 |
フロントガラス | windshield, windscreen | |
ペイントツール | raster graphics editor | |
ベット(寝台) | bed | 古い表現でしばしば見られる。ただし、ドイツ語では"Bett"、オランダ語は綴りが"bed"で発音は「ベット」。 |
ベッドイン | make loveなど多数 | 単に「就寝する」の意味では"go to bed"。 |
ベッドタウン | suburb | 都市郊外の住宅地。 |
ペットボトル | plastic bottle | かつて理科の教科書では「プラスチックのびん」と表記していたこともあった。 |
ベビーカー | stroller(米), buggy(英)など | カゴ状の覆いがついたものと、単純な座席式のものとで異なる単語である。 |
ポエマー | poet | エスパーなどと同様。 |
ホームセンター | home improvement center(米), DIY store(英) | |
(ホームページ) | website | 英語でも日本語と同じ意味でつかわれることもごくまれにあるが、通常home pageはインターネットを開いた最初のページを指す。 |
ホッチキス(ホチキス) | stapler | ホッチキスはそれを発明したアメリカ人の名前。 |
ボランティア | kamikaze volunteer | 原語のvolunteerは志願兵という意味。 |
マ行
和製英語 | 正式な表現 | 解説・備考 |
---|---|---|
マイブーム | personal taste | |
マイナンバー | individual number | 日本国独自の社会保障税番号制度による造語。 |
マイナスイオン | negative ion | 正式な表現は「陰イオン」で、マイナスイオンと言う概念自体英米にはない。そもそも日本語でも「マイナスイオン」と「陰イオン」を同義で使うことは稀。 |
マジックインキ(マジックペン) | marker (pen) | マジックインキは日本での商標名。 |
マーシャルアーツ | 武術の訳で格闘スタイルにはならない | |
マリッジリング | wedding ring | エンゲージリングに同じ。 |
マグカップ | mug | 近年では「~マグ」の形で正しく使用される企業も増えてきた。 |
マスコットキャラクター | mascot | キャラクターは不要。 |
マンション | apartment(米), flat(英) | 本来は「邸宅、大豪邸」の意味。ただし、イギリスでは高層住宅(タワーブロック)の呼び方のひとつとしてmansion blockというものも存在してはいる。 |
ミシン | sewing machine | 「マシン(machine)」がなまったもの。 |
ミニカー | miniature car | 玩具については和製英語。「小型の自動車」という意味であればminicarでも通じるが、microcarのほうが一般的。 |
ムーディー | 日本語では「ムードのある、(いい意味で)哀愁漂う」といった意味だが、英語では「気分屋の、(悪い意味で)憂鬱な」という意味になる。 | |
ムードメーカー | the life (and soul) of the party | トラブルメーカーからの誤用がそのまま定着したものと思われる。 |
モーニングサービス | breakfast special | 英語でmorning serviceは「朝の礼拝」という意味。 |
ヤ行・ラ行・ワ行
和製英語 | 正式な表現 | 解説・備考 |
---|---|---|
ユニットバス | modular bath | |
ライブハウス | club (with live music) | |
ラブコメディ(ラブコメ) | romantic comedy | |
ラブホテル | lover's rendezvous, (単に)hotel | |
リクルートスーツ | dark suit (for the interviews) | 主に黒色なため。 |
リストカット | wrist slitting | |
リフォーム | remodel/renovate | reformは「(政治などでの)改革」という意味。 |
リベンジ | return match | revengeには「報復、復讐」といった日本語よりもきついニュアンスがある。 |
レアメタル | critical/minor metals | レアメタル=critical metalsではない。 |
レースクイーン | 日本固有の存在だが、英語圏で近しい役割を持つのはgrid girl。 | |
レベルアップ | improve, elevate, raiseなど | 全て動詞として使う。なお、ゲームにおいてのみlevel upという使い方もできる。 |
電子レンジ | microwave oven | この名称は国鉄により決められた。 |
ロスタイム | additional time | 最近ではTVでもアディショナルタイムと表記。 |
ロマンスカー | 英語のlove seat(意味:2人掛けの座席)に当たる和製英語、ロマンスシートから派生。 | |
ワイシャツ | (dress) shirt | ホワイトシャツの略より。Yシャツではない。 |
ワンボックスカー | minivan(米), people carrier/mover(英) |
略字ほか
和製英語 | 解説・備考 | 英語での意味 |
---|---|---|
BL | 和製英語boy's loveの略。 | 法学士や文学士、イギリスの自動車メーカーを指す。 |
BGM | Back Ground Musicの略。本場の英語では略さない。 | |
DOM | 和製英語Download Only Memberの略。下記のROMにちなんだもの | Document Object Modelやドメインモデルなど多数。 |
DTM | DTP(Desk Top Publishing)をもじった和製英語。 | 電気工学の理論の一つを指す。 |
GL | 和製英語girl's loveの略。 | 英語圏ではShoujo-Aiなどと表記される。 |
NL | 和製英語nomal loveの略。 | 大リーグのナショナルリーグなどを指す。 |
OL | femal/woman office workerが正しい表現。 | |
ROM | 和製英語Read Only Memberの略。本来の英語の略称をもじったもの。 | Read Only Memoryの略。 |
SNS | 英語圏でも通じなくはないが、social media(ソーシャルメディア)が一般的。 | |
TPO | Time(時)、Place(場所)、Occasion(場合)の最初の文字を合わせた語。 | |
TRPG | 和製英語Table talk Role Playing Gameの略。 | 欧米では単にRPGで和製英語のTRPGを指す。 |
逆輸出
和製英語 | 綴り | 解説・備考 |
---|---|---|
カラオケ | karaoke | 「空のオーケストラ」を短縮した半和製英語だが、海外では既存の該当語句がない新語ということもあり英語圏に限らず世界中へ逆輸出された。ただし少なくとも英語圏では発音は「キャリオケ」「キャリオーキー」などと変化しており、日本語発音の「カラオケ」では通じにくい。 |
関連イラスト
和製英語の各語に由来するイラストは多数あるが「和製英語」タグそのものが付けられた作品は存在しない。というより、和製英語という言語体系そのものをネタにしたイラストでもない限り、タグとしては個別の単語の方をつけるべきである。
関連タグ
日本語 英語 All_your_base_are_belong_to_us
勘違い日本:逆に外国人から見た日本。