2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

ノースリーブ(nosleeve)とは、の部分が無いの総称。
pixivでは、それを着た人物のイラストなどに付けられるタグである。
nosleeve」は和製英語で、実際の英語では「sleeveless」と書く。

袖が無いことから、体温を逃がしやすく腕を大きく動かしやすいため、スポーツ競技において着用される場合が多い。
日本の日常的な服装としては、夏に涼しく過ごすために着用される。しかし1990年代後半頃からは、ニット素材などを使用した秋冬用のノースリーブが売り出されるようになり、それ以降に年間を通して着用する若い女性も多くなった。一方、男性が秋冬にノースリーブを着用することはほとんど無い。

半袖・各種袖無しとの違い

半袖
よりも短いが付いている服の総称。

ショートカットちゃん
おれのランドセル
summer girl
黒髪?制服ガール



ノースリーブ
袖の無い服の総称。
一般には、もともと袖のあるデザインのトップスから袖部分を取り除いたものを指す。

ツインテール
センシティブな作品センシティブな作品
ノミ蟲夏スタイル



タンクトップ
袖が無く、の部分からにかけてストンと真下に落ちるラインシャツ。肩にかかる部分(肩紐)は身頃から続いた生地で出来ており、細くない帯状の布地である。
タンク(tank)とは水槽、つまりプールのこと。
20世紀初頭に流行した競泳用水着である「タンクスーツ」は、上着とパンツが一体につながったデザインだった。その水着の上半身部分に似ていることから「タンクトップ」(トップ=上)と呼ばれる。

今日の一枚544 (0:20+1:20)
センシティブな作品センシティブな作品
タンクトップ



ランニング
袖無しで襟ぐりの深いシャツ。
ランニングウェアランニングシャツとも呼ばれ、その名の通り走る時に着用するスポーツウェア(および、これに似た形の服)。
より動作や走行をしやすくするために、襟ぐり・袖ぐりが大きく開けてある。

センシティブな作品
秋の陸上少女



キャミソール
肩から紐で吊り下げる形状の、腰丈までの短いトップス、もしくはインナー

センシティブな作品
無題
ふわふわ
センシティブな作品



フレンチスリーブ
袖付けの切り替えがなく、身頃から裁ち出されている短い袖のある服。最近では、袖付けに切り替えがあっても、肩が隠れる程度の長さの袖の服(キャップスリーブアームレットなど)を「フレンチスリーブ」と呼ぶことが多い。

「……遅い」
LOVE❤ICE CREAM
dots



アメリカンスリーブ
袖の肩部分を、首の付け根から脇の下までカットした形状の服。アメリカンアームホールとも呼ばれる。

センシティブな作品センシティブな作品
瓦解(白)
センシティブな作品



ホルターネック
前身頃から続く布地、またはを首に掛けるタイプの衣服の総称。背中は開いている。女性の水着ドレスのデザインに取り入れられる事が多い。

宇宙
ナンバーズ
センシティブな作品センシティブな作品



関連イラスト

わき
センシティブな作品
セレブさん
コミケっぽい娘
センシティブな作品センシティブな作品センシティブな作品センシティブな作品



関連タグ

全般
/ 衣類 服装 洋服 ファッション
カジュアル
肩出し カットアウェイショルダー

衣類・服装
タンクトップ キャミソール アメリカンスリーブ ホルターネック フレンチスリーブ オフショルダー ベアトップ チューブトップ
ランニング セパレートユニフォーム ハーフトップ レーシングトップ
ベスト ジレ チャイナ服 ワンピース / ワンピース服 サマードレス ワンピース水着 セパレート水着 ビキニ レオタード インナー
ノースリーブシャツ ノースリーブブラウス ノースリーブワンピース
ノースリーブニット リブ生地 / リブニット / たてセタ

アームカバー 長手袋 タートルネック ハイネック フリル

体の部位
胸元   

フェチ・萌え要素
肩紐ずらし 胸チラ 腋チラ 谷間ホール 相対領域

他の記事言語

Sleeveless

関連記事

親記事

そで

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 112381224

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました