ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

伯爵

はくしゃく

君主制国家における栄誉称号。爵位。 貴族の血統による世襲、または国家功労者への恩賞に基づき授与される。
目次 [非表示]

この爵位は東アジアでの用法と、ヨーロッパでのEarl、Countの訳語としての用法があり、意味が異なる。事情は爵位の項目に詳しい。


東アジアでの伯爵

公爵侯爵伯爵子爵男爵の5つの爵位(五爵)の第5位にあたる。


時代には公や侯に従属するの長が伯(≒年長者)と呼ばれていたようで、子や男は特に権力者というわけでもなかったようである。


戦前の日本では宮家から臣籍降下した王(明治初期の庶子、大正時代以降は属する宮家から二番目以降に降下した男子)、中納言から大納言相当の公家徳川御三卿、五万石以上の大名明治維新の際に功績のあった者などに与えられた。また、大名家のうち対馬藩主宗家は家格から、肥前平戸藩主松浦家は明治天皇の外曾祖父(生母・中山慶子の外祖父)に当たることから基準外であるが例外的に伯爵に叙された。


ヨーロッパでの伯爵

伯爵はイギリスのEarlCount、ドイツのGraf、フランスのComteなどの訳語となっている。Count系の伯爵はフランク王国の都市長官(パリ伯・バルセロナ伯)や小地域の長官(フランドル伯など)を指した。Earlは七王国の旧土に封じられた貴族の称号であった。後にこれらの地位はいずれも中程度の領域の支配者を指すようになり、国を問わず同格の存在として位置付けられていった。伯爵の領地に相当する面積は、古代から中世にかけては世界のどこでも地方行政の基本単位として適していたようで、ヨーロッパ貴族の基本形としてどの国にも広く現れ、一番なじみのある貴族称号でもある。


伯爵の領地(County)は現在の行政区分にも強い名残があり、英語ではCountyという単語は現在の行政区画としても用いられている。その数は

  • 現在の英国のカウンティ:80
  • 現在のフランス本土の県:95
  • ドイツのReichsgraf:100人超

であり、日本と比較すると律令国は68(66カ国2島)、律令郡は590であることから、伯爵の領地は律令国1つか、数個の律令郡に匹敵する。室町時代までで言えば国司(○○守、○○介)や守護大名、江戸時代で言えば大半の大名が伯爵に相当する地位と言える。


またドイツ語Grafは「書記」という程度の意味であり、Markgraf(辺境伯=侯爵)、Landgraf(方伯)、Pfalzgraf(宮中伯)、Burggraf(城伯)、Reichsgrafなど役割に応じた官職名に再分化されたが、最終的にはどれも貴族称号として残った。


なお、イギリスでは公爵の従属称号として伯爵号を持つ公爵も多い。特に国王の子である王族は公爵・伯爵・男爵の3セットの爵位を貰うのが慣例である。この場合、公爵の長男は次に公爵を受け継ぐ立場として伯爵号を儀礼称号として用いる場合が多い(例として、エリザベス女王の従兄弟グロスター公の長男は、儀礼称号としてアルスター伯を名乗る)。この場合、長男の長男は更に次の男爵号を名乗る。


例外的に、エリザベス女王の三男エドワード王子は、長兄チャールズ皇太子が将来王位を継ぎ、次兄アンドルー王子が国王の次男に伝統的に叙爵されるヨーク公を名乗ることから、父であるエジンバラ公の爵位を将来的に叙爵される立場にあり、そのためか現在はウェセックス伯爵を名乗る。ちなみに、この時の事例でも同じだが、伯爵をメイン爵位として叙爵された場合は、伯爵・子爵の2セットとなるのが慣例。エドワード王子以外では近年王女と結婚している平民男性に与えられている(辞退する場合もある)。


西洋悪魔学における伯爵

西方キリスト教世界において、地獄の悪魔たちも、地上の人間達のような封建制度を持ち、爵位も持つという考えが生まれ、グリモワール魔導書)類に反映された。

レメゲトン』第一書「ゴエティア」に記された伯爵(Count)たちは以下の通り。


アンドロマリウス

イポス:君主(Prince)と兼任。

ヴィネ:王と兼任。

グラシャラボラス:総裁(President)と兼任。『悪魔の偽王国』では総裁のみを務める。

ハルファス

ビフロンス:『悪魔の偽王国』では爵位の記載なし。『地獄の辞典』では騎士ともされる。

フールフール

ボティス:総裁と兼任。

ムルムル:公爵と兼任。

モラクス:総裁と兼任。

ラウム

ロノウェ:侯爵と兼任。


「ゴエティア」にはそう書かれないが、『悪魔の偽王国』では伯爵と記される悪魔はバルバトスデカラビアサロス


トリビア

日本の伯爵として意外なものに大谷伯爵家×2がある。これは東西本願寺の法主をそれぞれ世襲する2家系の大谷氏に対して与えられたものであり、当然ながら当主も仏僧である。僧侶で伯爵の爵位を与えられたのはこの2家のみ。

特に西本願寺の法主であった大谷光瑞は初期仏教の調査を目的としたインド探検や文化・政治活動でも有名で、戦前を舞台とした伝奇小説などで「伯爵と呼ばれる僧侶」が登場する場合、概ね彼がモデルであると考えられる。


関連作品50音順。

アニマムンディ

アルドノア・ゼロ

エロイカより愛をこめて

巌窟王モンテ・クリスト伯爵

黒執事シエル・ファントムハイヴなど)

コードギアス

五星戦隊ダイレンジャー万華鏡伯爵

スーパーペーパーマリオ(ザ・伯爵ズ)

ストライクウィッチーズヴァルトルート・クルピンスキー

セサミストリート(カウント伯爵

せっかち伯爵と時間どろぼうサンジェルマン伯爵

D.Gray-man千年伯爵

鋼の錬金術師

伯爵カインシリーズカイン・C・ハーグリーヴス

伯爵と妖精

FF:Uタイラント伯爵

HELLSING

ベルセルク伯爵(ベルセルク)

ボクらの太陽(伯爵(ボクタイ))

マジンガーZブロッケン伯爵

身代わり伯爵

妖怪ウォッチシリーズ(虫歯伯爵

ルパン三世 カリオストロの城カリオストロ伯爵

烈車戦隊トッキュウジャーナイル伯爵

ロックマンエグゼエレキ伯爵

ONEPIECEニワトリ伯爵


関連タグ

貴族 華族 ノーブル カウント 辺境伯

ヴラド ドラキュラ サン・ジェルマン イングヴェイ・マルムスティーン

競馬 …有名なダービーはその地を領地とした伯爵の名から取られている。加えて有馬記念も伯爵であった有馬頼寧を称えてこの名がついている。

関連記事

親記事

爵位 しゃくい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 852873

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました