曖昧さ回避
- 対立、不一致、戦争等を意味する英単語。コンフリクトも参照の事
- BROTHERSCONFLICTの分裂タグ。BROTHERSとCONFLICTの間にスペースが入ったことで発生。このタグが占めるイラスト及び小説の半数は、こちらに関連した物である。タグに関しては誘導先のタグを使う事を推奨。
- BMS楽曲。作曲はcrankyとsiromaru。2015年12月17日にCHUNITHMにて本家収録、12月24日にはSOUND_VOLTEX、2016年3月10日にアップデートされたグルーヴコースターにも収録。アーケード機種以外ではToneSphere、Cytus等にも収録されている。本記事では、こちらに関して解説を行う。
概要
BMSイベント『BOF2011』にて公開された楽曲であり、エントリー曲数372曲のなかから頂点に輝いた曲でもある。歴代BOF楽曲の中でも、インプレ数・合計スコアでは未だにこの記録を破る楽曲は現れていない(2015年までのイベント段階)。
曲中の女声部分の歌詞は、歌唱を務めたPicoが考案した架空言語が使用されており、意味はあるようだがそれは公表されていない(誰が聴いても知らない言語の状態でありたいため)。
なお、カタカナ発音は公開されており、派生してコピペネタにもなっている。conflict関連の動画では大量の当該コメントが見られる。
そして、遂には太鼓の達人、グルーヴコースター、シンクロニカ、maimaiの公式twitterまでコピペ歌詞を歌い出すという公式が病気を披露するまでに至った。
それ以外では、MV内のレーザービームを撃つ場面も有名である。音楽ゲームに新規収録される際には、ビーム部分の譜面に注目が集まることが多い。
音楽ゲームでは、上記でも触れている通り、CHUNITHM、SOUND_VOLTEX、グルーヴコースター、ToneSphere、Cytus等に収録。家庭用ではSUPER BEAT XONiC等にも収録されている。CHUNITHMではフルコーラスなのだが、それ以外の機種では曲サイズ短縮化や一部アレンジ等がされている。
2016年9月14日には太鼓の達人に想定外とも言える収録。これによって、アーケード機種をリリースしている4社(コナミ・SEGA・バンダイナムコ・タイトー)の機種に入った事になる。
11月17日にはシンクロニカに収録され、ビームを全面に押し出した譜面が話題になった。
2017年2月7日には、maimaiに収録。今まではMVの流れない機種が多かった為、原作と同様のMVが流れるかどうかに注目が集まっていたが、見事にMVも収録される事になった。
(シンクロニカでは曲サイズの関係で、原作MV未使用の為)
2017年10月にはDeemo、11月にはArcaeaとアプリ音楽ゲーム2種に収録。
2018年6月にはカプコンのCROSS×BEATSがconflict未収録の状態でサービス終了、国内5メーカー機種収録は幻となる。
2018年9月にはTAPSONICに、更にはMuseDashにも収録された。
2019年6月20日には『新ビーム曲』としてオンゲキにも収録。さらに同月にはPump It Upにも収録された。
2019年8月1日にはWACCAに収録。CROSS×BEATSで実現出来なかった国内5メーカー機種収録を成し遂げる事となる。なお、VIP会員限定で7月31日に先行解禁された。
ここまで多機種に収録されたBMS楽曲は他に例を見ない。ガルパやスクフェス以外は網羅するのではなかろうか……と言う程にアーケード、アプリ問わず収録機種を増やしつつある。
余談
2018年2月、CHUNITHMのグッズプレゼントキャンペーン第2弾のグッズの1つである「イロドリミドリ LIVE'17 BD&カバーCD」に「お姉ちゃんが歌うconflict(月鈴姉妹)」が収録された。