ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:RW(ID:13442070)
編集内容:カメンライドの項目を編集

「通りすがりの仮面ライダー、彼を追いかける者…とだけ言っておこうかな」

「このお宝は、僕が頂いた。」

概要

仮面ライダージオウ』に登場した海東大樹が変身する、新たな仮面ライダーディエンド

それ以前のディエンドとの違いは、変身アイテムがネオディエンドライバーに変化していること。ネオディケイドとは違いベルトも含めたディエンドそのものの容姿は変わっていない。

なぜこの形態になったのか・後述する平成二期のカードをどこで入手したのかなど、一切のバックボーンが不明である。

初出のためか、関連アイテムも含め全て『仮面ライダージオウ』という作品のライダーとして扱われている。

なお、「(仮面ライダー)ネオディエンド」と言う名称は前述のドライバーの名称からファンが既存のディエンドとの区別の為に用いている通称である。前述のように容姿自体に変化がなかったためか、登場直後は公式でも単に「仮面ライダーディエンド」の呼称のままで特別な公式名称が存在しなかったが、EP42放送終了後に正式に公式サイトで「仮面ライダーディエンド(ネオディエンドライバーVer.)」と呼称された。

能力

スペック

身長194cm
体重88kg
パンチ力24.5t
キック力36.4t
ジャンプ力48.2m
走力100mを3.1秒

あまりスペックを自重しなくなってきている2期系ライダーに合わせてか、見ての通りパワーに関するスペックが4倍以上と大幅に上昇している(ジャンプ力以外はコンプリートフォームよりも上である)。

戦術としてはネオディエンドライバーに変わったこと以外は遠距離射撃と高速移動によるヒット&アウェイが基軸になっている点は変わっていない。

アタックライドは進化しており、(音声的には変わっていないが)全て名称が「ネオ○○」を付けたものに変化している。

海東自身の(恐らく10年間の)戦闘経験と実力も相まって戦闘能力は非常に高く、生身なら作中トップクラスの戦闘力を持つ黒ウォズが変身した仮面ライダーウォズと互角以上に戦い、そのウォズと仮面ライダーゲイツとの2対1になった際も苦戦こそすれ、一方的に劣勢になることは無かった。

召喚したライダーとの連携力も上がっているようで、ウォズフューチャーリングシノビに対してのアクセルバースとの連携プレイにそれが見て取れる。

また、召喚したライダー個人の戦闘能力も上がっているようで、以前のディエンドライバーで召喚したライダー達はクロスアタック無しでは単に武器を使用して戦っているだけだったが、ネオディエンドライバーで召喚したアクセルはバイクモードへの変形、バースはバースバスターのセルバースト、ブレイブはガシャコンソードの炎剣モードでの攻撃などのライダー固有の能力を使用している。

使用カード

KAMENRIDE(カメンライド

変身用

ディエンドに変身する際に使用する。

召喚用

劇中未使用ではあるが、他の平成二期も含めた全ての2号ライダーを召喚できるようになっている模様。

また、玩具版のDXネオディエンドライバー本体には全2号ライダーのカードが付属しているが、玩具的には過去のカードを合わせれば主役ライダーや他のサブライダーの召喚にも継続して対応しているため、2号縛りは単に作劇上の都合で特に制限がない可能性がある。

ATTACKRIDE(アタックライド

  • DIEND NEO BLAST
  • NEO INVISIBLE

"NEO"はイラストのディエンドが持つドライバーの変化によるもので、発音はされない。

音声は『ディケイド』本編当時とは異なり、CSMディエンドライバー準拠のものになっている。

また、NEO BLASTは単純な銃撃強化だけでなく弾に物を引っ掛けてブーメランのように自分の手元に引き寄せることも出来るようになっている。

この他、玩具版には劇中未使用の「NEO CROSSATTACK」「NEO BARRIER」「NEO ILLUSION」も付属しており、おそらくこれらも同様にパワーアップしていると思われる。

FINAL ATTACKRIDE(ファイナルアタックライド

  • DIEND

ライダーの総数が増えたためか、ディエンドとは異なり召喚したライダーをエネルギーとして巻き込まずに発射することが可能になっている。

関連記事

編集者:RW(ID:13442070)
編集内容:カメンライドの項目を編集