ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

メロン(トレーナー)の編集履歴

2019-12-16 01:14:14 バージョン

メロン(トレーナー)

めろん

『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター。

「たとえ ひとかけらでも 氷は 氷! みてなさい!」


概要

ポケットモンスター ソード/シールド』に登場する、ガラル地方のジムリーダーの一人。

海外版の名称は「Melony」。

キャッチコピーは「ジ・アイス」

背番号は「361」で、寒い(さむい)と掛けていると思われる。


キルクスタウンの女性ジムリーダーで、こおりタイプのポケモンの使い手。

『シールド』版でのみ挑戦できるジムリーダーで、『ソード』版でのみ挑戦できるマクワとは対になっている。彼女のリーグカードによると二人は親子であることが明かされている。

現ガラルのポケモンリーグにおいて最強と謳われているキバナに対して唯一無敗を誇っている

ジムリーダーは20代の頃からやっており、スパルタ指導を行うことで有名らしい。恐らく息子に対しても例外ではなく、マクワが容姿に反して紳士的な性格なのも彼女の教育の賜物なのだろう。


名前の由来はそのまま果物の「メロン」と思われる。

更にはメロンの花言葉には「多産」があり、事実設定画では彼女の子供達はマクワ含め5人いることが判明。

このように子持ちの人妻であるが、前作の人妻と比べると年相応な容姿であり、口調も「あたしゃ」「~だねえ」と中年女性らしい話し方である。


ボールはハイパーボールを愛用する。投げ方は地味ながらも珍しいジャンピングスロー。ただ流石に息子ほど派手な跳び方はしない(しかし一瞬しか映らないのでわかりにくいが、シンプルな垂直跳びにしては結構な高さまで跳んでいるように見える)。

また、キョダイマックスを放つ際は(ジムリーダー達の中で)彼女のみハートのエフェクトが加わっている。


容姿

雪国の住民を思わせる服装でまさに「名は体を表す」と言わんばかりの巨乳の持ち主で、ポケモン作品の登場人物としてはかつてないレベルのものをお持ちである。

これは厚着のための着膨れのようにも見えるが、全身を見るとふくよかな体型であることが分かる反面、身長自体は他のジムリーダーと比べてあまり高くない。



そしてスイレンママと同様、一部の紳士プレイヤーにこれらのニッチな要素が大いに受けたためか、pixivでの作品のR-18率が高い。ママキャラ強しというべきか…。


手持ちポケモン


弱点の多いこおりタイプではあるが全体的に強力なポケモンが揃っている。

高火力のモスノウとヒヒダルマはもちろん、多くのトレーナーにとってこれが初見となる上に「ばけのかわ」の派生とも言えるとくせいを持つコオリッポ、そしておなじみ硬さに定評のあるラプラスに苦しめられた方も多いだろう。


トーナメント(クリア後)


これまでの手持ちに新たにバリコオルが加わる。

バリコオルとコオリッポの2体は「フリーズドライ」を持つため、みずタイプを持っていると返り討ちに遭いやすい。


関連タグ

ポケモン剣盾 ジムリーダー ジムリーダー(ガラル) ガラル こおりタイプ


トウガン:同じくいわタイプのジムリーダーを息子に持つジムリーダー。実はそちらの親子の名前もウリ科の植物を元ネタとしている他、息子のジムがあるクロガネシティの元ネタが夕張メロンで有名な夕張市であったりする。(→「瓜親子」)


他地方のこおりタイプの使い手

カンナ ヤナギ プリム スズナ

ハチク ウルップ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました