ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

早坂秋水の編集履歴

2019-12-18 17:32:01 バージョン

早坂秋水

はやさかしゅうすい

早坂秋水とは、「武装錬金」に登場するキャラクターである。

概要

誕生日 5月23日生まれ
身長 181cm
体重 70kg

CV:谷山紀章

CV:小林ゆう(幼少期)


早坂桜花双子で、銀成学園生徒会副会長でありLXEのメンバーである。

剣道の有段者で、昨年全国4位の腕前。剣道の技は「逆胴」を得意としている。作中で六桝が解説している通り、逆胴は刀を差す左脇腹への一撃の為最も「一本」を取りにくい技なのだが、秋水の放つそれの威力は剣術の専門家曰く「真剣なら二本差しごと胴体真っ二つ」に出来るほどとも言われている。

沈着冷静だが内に熱さも秘めており、武藤カズキとも本来は性格の相性が良いと思われる。


姐同様超が付くほどの美形で女の子(含むまひろ)にもモテモテ、容姿以外も美しい究極の美形である。

双子の姉早坂桜花と同じく、ドクトルバタフライにつけ込まれる形で永遠の生を得るために武藤カズキ達に戦いを挑んだ。

一見すれば清廉潔白であるが、悲惨な幼児体験から精神が歪み始めて情緒不安定に陥っている。そのため武藤カズキとの戦いでは、傷ついた姉を救う前に敵である武藤カズキを刺し殺そうとするという目的を見失い暴走した姿を見せた。

戦いの後は、己の心の未熟を恥じて修行の旅に出ている。


原作ではその後姉の桜花はサポート役として再登場したが、秋水は連載終了後の『武装錬金ファイナル』(注:このあと後日談の『武装錬金ピリオド』が赤マルジャンプに掲載されます)まで一切登場しなかった。修行の旅に出ている上に桜花とは違いこの時点で武装錬金も持っていない都合上仕方ない面もあるとはいえ、若干不遇な扱いである。

ただしアニメ版では旅の途中で錬金戦団にスカウトされ、再殺部隊の一部のメンバーと共にヴィクター・パワードと一戦交えたりと出番が増えている…が、この展開を番組終了時のエンドカード秋水が「次回は出番あり!!」が2回連続で予告したり、逆に桜花に「次回は秋水クン出番なし」と満面の笑顔で切り捨てられたりと原作での扱いを踏まえたネタキャラ扱いになっていた節も…。


全てが終わった後は復学し、剣道の修行に励んでいる。


作者曰く、早坂秋水のモチーフは雪代縁である。


ソードサムライX

日本刀の武装錬金。サムライソード、などとは読まないぞ。

先端のみが両刃となった日本刀の姿をしており、長い緒が有るのが特徴。特性はエネルギー攻撃を吸収し、緒の先の飾り輪から放出すること。

名前の由来は『るろうに剣心』の英語版のタイトルSamuraiXから。

作者曰く「「刀身からビームやら何やらが出て飛び道具になる」類の能力が好きになれないため、逆にメタ能力になるものを作った」とのこと。そのせいか、武装錬金にはそもそもソードサムライXで吸収できるエネルギー攻撃型の能力がほとんど存在しない。最も、打撃も吸収できるので近接攻撃に関しては(作中で秋水が「俺と君(カズキ)は相性がいい」と言っているのと同じく)秋水の高すぎる戦闘スキル故に絶大な効果を発揮する。また、本作のラスボスであるヴィクターもエネルギー攻撃を使えるため、ソードサムライXの特性が役立っていた。


関連イラスト

はやさかきょうだい【イラリク】早坂姉弟


関連タグ

武装錬金 早坂桜花 双子 LXE 副会長 パピヨン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました