ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ネスのあくまの編集履歴

2020-02-01 22:46:45 バージョン

ネスのあくま

ねすのあくま

『MOTHER2 ギーグの逆襲』に登場するボスキャラクターである。

概要

MOTHER2 ギーグの逆襲』に登場するキャラクターで、ネス邪悪が実体化した悪魔。作中では『マニマニのあくま』と似たような姿で、黄金として実在している。

なお、名前部分には入力した主人公の名前が入るようになっている。


作中での活躍

世界マジカント』で宇宙真理に触れる為、そして己自身のと向き合う為に最深部の『エデンの海』へ辿り着いたネスに勝負を仕掛けてくる。当初は、彼本人ですら想像出来ないような強力な『PSI』を駆使して追い詰めていった。

しかし、仲間が居ない中でもただ1人で立ち向かおうとするネスの強さに、戦況は次第に不利状態逆転されてしまう。そして、一進一退の攻防の末に最後は彼の攻撃に敗れ、消滅した。


ステータス

(初期状態) …サイコシールドα

  • まばゆい光 …PKフラッシュΩと同じ効果。約半分の確率で即死。
  • PKキアイα/Ω …ネスも扱える強力なPSI
  • ライフアップβ …HPを約300も回復。
  • シールドβ …物理を半減&反射。同時にサイコシールドαが消える。

攻略

攻撃・回復・補助を使いこなす主人公の闇にふさわしい強敵。最初は物理で攻めつつ、シールドβを展開されたらPSI中心に切り替えるのが定石。サイコシールドを貼りなおしてくることは無い。

戦法の切り替えが億劫であればドラゴンパウダーを使う手も。物理でもPSIでもないため安定して攻撃できる。運が良いとパウダー3振りで沈む。以下の場所で入手できる。

  1. タライジャブの穴の玉手箱
  2. ピラミッドの棺桶
  3. 無口が治ったグミ族の村長からもらう
  4. グミ族の角笛と交換5個目
  5. ファイアスプリングのプレゼントボックス
  6. マジカントのプレゼントボックス

この戦闘では先述通り、冒険で心強い(フライングマンを除く)が不在の中ネス1人だけで攻略しなければならない為、まさに自分自身との戦いと言える。事前に万全対策を取らない限り、悪魔に打ち勝つ事は出来ないだろう。


ちなみに、まばゆい光は3/8の確率で『きぜつ』になる即死攻撃となっている為、『ほしのペンダント』や『うみのペンダント』、『やみのペンダント』で無効化しないと苦戦を強いられやすい(だいちのペンダントでは4割の確率で防げない)。また、ネス本人が覚えていなくても既に使える『PK???Ω』は1発喰らっただけでも致命的なダメージになりやすく、タイミングが悪いと回復が間に合わないまま倒されてしまうリスクもある。


セリフ

・エデンの海」は究極の「知恵」がうずまいているところ。

 並大抵のことでは、そこへはゆけぬ。

 宇宙の真理に一瞬だけ触れることができる場所だ。

 そこへゆくことが、お前の不幸になるかもしれぬぞ。(老人)


・私ハ、オ前ノ心ノ中ノ邪悪。

 倒スコトハデキマイ。オ前ガ育テタ私ナノダカラ…(戦闘前)


・(ネスはエデンの海の中心で聞き覚えのある声を聞いた)

 ギーグのねらいは、君を抹殺することにある。

 いいか。よく聞け!銀河系宇宙、すべてが

 ギーグというやつの手に落ちるかもしれないんだ。

 でもやつらも困っている。

 ギーグの持っている予言マシン「知恵のリンゴ」は

 ギーグのたくらみが失敗に終わると告げたんだ。

 その理由が…ネスという名の邪魔な存在なんだ。

 …ぼくだ!

 いいかい。心をとぎすませて、

 今、君がどうするべきかを「わかる」んだ!

 すでに運命は決まってる。

 君は…ぼくは…どこに行けばいいのか?

 心の奥でわかってるんだ。

 …サタ…サターン…………サターンバレー…そうだ。

 どせいさん達のいた、あの谷に向かうんだ。

 …そこで新しい何かがつかめる。

 もうすぐ、このマジカントは…消滅する。

 急がなければ!

(ネスは確かに自分自身の声を聞いた。

 サターンバレーへ!サターンバレーへ!)


・ジャイアントステップのパワーがネスの中にみなぎった!

ネスのスピードが5UPした!

ネスのバイタリティが5UPした!

リリパットステップのパワーがネスの中にみなぎった!

ネスのガッツが5UPした!

ネスのラックが5UPした!

ミルキーウェルのパワーがネスの中にみなぎった!

ネスのスピードが5UPした!

ネスのIQが5UPした!

マグネットヒルのパワーがネスの中にみなぎった!

ネスのバイタリティが5UPした!

ネスのラックが5UPした!

レイニーサークルのパワーがネスの中にみなぎった!

ネスのガッツが5UPした!

ネスのIQが5UPした!

ピンククラウドのパワーがネスの中にみなぎった!

ネスのスピードが5UPした!

ネスのガッツが5UPした!

ルミネホールのパワーがネスの中にみなぎった!

ネスのラックが5UPした!

ネスのIQが5UPした!

ファイアスプリングのパワーがネスの中にみなぎった!

ネスのスピードが5UPした!

ネスのラックが5UPした!

 

そして、ネス自身の隠れた力が、今、目覚めた!

ネスのサイキックパワーは飛躍的に大きくなった!

ネスは200000の経験値を得た。

ネスはレベルアップした!

そして最後にネスはPKテレポートβを覚えた!

 

隠された力のすべてを、ネスは自分のものにした。

…ネスの心の中の国、マジカントは消えた。

 

・さぁ、目を覚ましてもいいぞ。

 仲間が待っている。さぁ、目を覚ますんだ。(戦闘終了)


余談

  • バグでブンブーンを生存させた状態で戦闘になった場合、殆どの『PSI』攻撃を『サイコシールド』で防いだまま戦えるという便利な一面もある。
    • また、バグで仲間達も連れ込んでいた場合は皆で悪魔倒すという本編ではまずありえないシュール展開にもなる。
  • 現時点のpixivでは、原作で登場する黄金像の姿より擬人化悪魔化した作品の方が圧倒的に多いようだ。

関連動画

  • Otherworldly Foe

ネスのあくま戦のBGM。サントラには未収録の為、正式な日本語版の曲名は不明。


関連タグ

MOTHER2

MOTHERシリーズのモンスター一覧 MOTHER2のボス一覧

ネス マニマニのあくま

マジカント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました