ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゴエモン魂の編集履歴

2020-02-05 13:46:19 バージョン

ゴエモン魂

ごえもんだましい

ゴエモン魂とは仮面ライダーゴーストの形態の一つである。

『カイガン! ゴエモン! 歌舞伎ウキウキ!乱れ咲き!』


概要

天空寺タケルゴエモンゴーストアイコンを用いてゴーストチェンジした姿。

闘魂ブースト魂からゴーストチェンジする。

第24話では直接このフォームに変身したが、素体のトランジェントは闘魂ブースト魂だった。(その前にタケルが闘魂ブーストゴースト眼魂のゴーストリベレイターを押していたからそのせいかもしれない)

第38話ではオレ魂ベースの姿で戦った。


スペック

パンチ力11.9t
キック力15.1t
ジャンプ力43.5m
走力4s/100m

容姿

基本カラーは蛍光イエロー。マスク部分は歌舞伎隅取りがモチーフとなっている。

前述の通り闘魂ブースト魂から変身するため、ボディカラーリングはく角は炎を模している。


戦闘スタイル

闘魂ブースト魂と同様にサングラスラッシャーソードモードを用いて戦うが、こちらは逆手で扱う。ニオウノタスキにより、一時的に腕力が何倍にも上がっているらしい。

一説には抜け忍とも忍者弟子とも言われた五右衛門の速足を活かした素早い攻撃を得意とし、歌舞伎のような動きで戦う。刀を逆手に持つのも忍者っぽさを表すためか。


必殺技

  • メガオメガシャイン

サングラスラッシャーにオレゴーストアイコン闘魂ブーストゴーストアイコンを装填して放つ必殺技。

刃に炎を纏わせすれ違いざまに切り裂く。


  • オメガドライブ ゴエモン

ゴエモン魂のキック必殺技。第13話時点では未使用。

第38話ではオレ魂ベースの姿で発動し、サングラスラッシャーソードモードから強力な斬撃を繰り出した。


外部リンク

テレビ朝日公式サイトでの解説ページ


関連タグ

仮面ライダーゴースト ゴースト(仮面ライダー)

石川五右衛門 歌舞伎


仮面ライダー歌舞鬼:歌舞伎繋がり、またゴーストドライバーの音声を担当しているのが、7人の戦鬼の主題歌を歌っていたm.c.A・T氏である

仮面ライダー西鬼仮面ライダーディエンド仮面ライダールパン:盗人繋がり

仮面ライダーマルス中の人歌舞伎役者。

カブゥーキィ!


ガマゴエモン仮面ライダーX):GOD悪人軍団の怪人の一人。同じく石川五右衛門がモチーフ。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました