ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 仮面ライダー&ジャンプフォースinきららファンタジア

    第31話「精霊の劔」

    ようやくかけましたが、まずはこの一言。 先日、ヒロシこと藤原啓治さんの訃報がありました。ガンらしいです。 新型コロナで志村けんが亡くなったニュースを聞いて以降、漫画家や声優、俳優といった方々の安否が不安でしたが、まさかの…… ご冥福をお祈りいたします。 P.S.あとがきはアランカル大百科後編になります。ちょっとしたゲストも追加するので、お楽しみに。
    18,707文字pixiv小説作品
  • 仮面ライダー・プリキュアSAGA 第一部

    驕れる者久しからず ただ春の夜の夢の如し

    日が落ちるのが早くなり、冬服をタンスから引っ張り出す季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 羽撃鬼と歌舞鬼の正体や関連性についての質問・コメントがチョボチョボと来ていますが、ヒントは本文の中にあるので見つけてみてください。 平成(というより21世紀)になってから、仮面ライダーというシリーズは最新作のゴースト含めて17作も作られているわけですが、その平成ライダー群…特に「悪の仮面ライダー」というヤツについて思う所があり、「仮面ライダーという言葉の意味をもう一度考える」というテーマで考えたらこうなりました。どんなにテレビのヒーローと同じ名前と記号を持っていても、「変身」する力を金や権力と同じように見てはもはやヒーローではないと思います…私が言いたいことは後は全部本文に込めました。ご覧になっていただければ幸いです。 ゆりゆりさんの誕生日に合わせて投稿することで誕生日祝いとしようと思っていたのですが、去年同様間に合いませんでした。遅れましたが、ゆりゆりさん、お誕生日おめでとうございます。リクエストを受けてはいませんがプリキュア5好きということでギリンマが出てるのでそれで勘弁してくだせえ(笑)。
    13,961文字pixiv小説作品
  • 仮面ライダー・プリキュアSAGA 第ニ部

    笑顔は俺が守るから

    「初めてハヤゆり、奏アコを本放送で見た時から、仮面ライダー・プリキュアSAGA第1部を書いてからずっとこのエピソードを書きたかった!ずっとこの時のために物語を書き続けてきた……読んでくれた、応援してくれたみなのおかげでようやく今日、その夢がかなう!」(CV:國府田マリ子) これで流行りのネタへの便乗も3度目です(笑)。 2017年も半分過ぎましたがいかがお過ごしでしょうか。 私はたまに、自分の好きな登場人物やカップリングなどを自分と同じように好きな人間はいないかとSNS上を検索することがあります。ですが、ハヤトくんや大輔、沢くん、御子柴くん、それに加えて今回の時点からすれば未来の物語に登場する藍原ゆうき、伊集院キミマロetc…彼らの名前で私が検索をかけてみても、その上位に来る投稿物の多くは決まって、彼らに心無い言葉を浴びせ、醜い存在としてあげつらうものです。酷い場合には、体のどこかがもぎ取れるほど痛め付け、命を奪うといった悍ましい妄想を垂れ流すものまであります。そういったイラストやコメントを投稿している連中からは、「こいつ相手なら何をしても構わない」という思い上がりが透けて見えます。フィクションとはいえ、その人物が存在することには誰の許可も必要ない筈です。フレンズがフレンズだというだけでありのままに肯定される世界を賛美しながら、同じ口で大輔やハヤト、キミマロたちの不幸を望み呪詛を吐く者には、強い怒りを覚えます。「こいつ相手なら何を言っても、しても構わない」とターゲットに定めた人物の不幸を願う者に、ヒーローの何たるかを語る資格などないと私は断言します。 本文中にて、羽撃鬼と歌舞鬼がハヤトと奏太の気持ちを否定するために言い放つセリフは、すべてネットでハヤトや大輔たちを否定するコメントをそのまま使わせていただきました。そんな罵詈雑言をハヤトたちに浴びせる羽撃鬼たちの真意とは一体何なのか?羽撃鬼たちは敵なのか味方なのか?今後も楽しんでいただけますと幸いです。
    17,830文字pixiv小説作品
  • 仮面ライダー・プリキュアSAGA 第一部

    強さとは

    怪人たちの共通点の正解を発表します。今回と前回登場させた怪人たちは全員、強化フォームor新技を初披露した回で倒されている、言わば「美味しい立場の噛ませ犬」です。 ザイン(回転マイティキック) ガリマ(ライジングフォーム) マンティスロード(バーニングフォーム) オクラオルフェノク(ブラスターフォーム) ペッカーアンデッド(ギャレンジャックフォーム) キャマラスワーム(ハイパーフォーム) ブラッドサッカーイマジン(クライマックスフォーム) シースターファンガイア(ドガバキフォーム) アームズ・ドーパント(ファングジョーカー) ギリンマ(ファイブエクスプロージョン) 分かった貴方は偉い。 今回は全体として前回のハヤト以上の出血量となっております。血が駄目な人はご注意下さい。 あと、最近思ったことがあります。 男にとって、マッチョイズムとはそんなに大事なことなんでしょうか…? 追記:(2015年10月14日)このことを書いておくのが遅れました。アコのメイジャー人としての本名をダイアナと設定しているのは、マイピクで相互フォロワーのサザンサクラさんの独自設定から拝借いたしました。許可をいただいてから実際に使用するまでの間にかなりのブランクがありましたが、ありがとうございます。そして書き忘れて申し訳ありませんでした。
    33,046文字pixiv小説作品
  • 麻帆良に歌舞く鬼

    麻帆良に歌舞く鬼 第零話

    かつて魔化魍と手を組み鬼と人間の大人を滅ぼそうとした鬼がいた。しかし、友人で あった一人の鬼に止められ、魔化魍を倒したのと同時に、その姿を消してしまった。それから時が流れ、その鬼の力を受け継いた青年ととある少女と出会いにより、物語は加速する。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

歌舞鬼
18
編集履歴
歌舞鬼
18
編集履歴