8500系
はっせんごひゃくけい
8500系とは、鉄道車両の系列の一つである。 ここでは「8500形」についても紹介。
長野電鉄8500系
長野電鉄が2005年より投入した通勤形電車。上記の東急8500系電車を譲り受けたものである。
一部編成の先頭車は中間車からの改造。3両固定編成。当初は2011年までに合計9本を増備する計画だったが、東急電鉄サイドでの置き換えが進まず3両編成6本が入線したにとどまる。なお仮に3500系を全て置き換える場合、信州中野-湯田中間への入線に対応した改造が必要になる。(8500系は抑速ブレーキがないので入線できない)
名古屋鉄道キハ8500系→会津鉄道キハ8500系
名古屋鉄道(名鉄)が1991年に老朽化したキハ8000系「北アルプス」の置き換えとして投入した特急形気動車。性能はJR東海のキハ85系に準じており、同形式との連結運転も可能。2001年に「北アルプス」が廃止され名鉄での用途を失うと会津鉄道に譲渡され、快速「AIZUマウントエクスプレス」として運用されていたが、2010年に自社発注車のAT-700・750形に置き換えられ引退となった。その後、8502号と8503号はマレーシアへ移動、8501号と8504号は動態保存となっている。
8500形と名乗る形式
すべて路面電車の車両。