概要
『ドラベース』の主人公クロえもんの相棒で、江戸川ドラーズのメンバー。
ポジションはピッチャーで打順は9番。背番号1。
年齢は明かされなかったが外伝編での言及から中学生以下である。
いつも眼鏡をかけており外すとキャッチャーもよく見えないくらいの近眼。
一人称はオレ又は僕。
実家は母親が東京都江戸川区に居を構える宅配業者で、勉強と草野球の合間を縫ってエアカーでの配達を手伝っている。
幼くして父を亡くしふさぎ込んでいたが、ロボット養成学校卒業後に住み込みで就職したクロえもんとの交流で明るい心を取り戻した。
宅急便で鍛えた強肩で投げる剛速球と、手マメが元で生まれたフォークボールが武器。
当初はコントロールが悪かったが、無人島での特訓で克服した。
また2度目の房総タートルズ戦では強い浜風を利用して打者の手元で動く変化球を繰り出した。
幼い頃よりあこがれていたキング・サダハルとの勝負テストの末WABC日本代表に追加で選ばれるも、空港に向かう途中交通事故にあい怪我で入院。WABC日本代表より除名され、代わりにスズえもん(内野手)が入ることになる。
野球ができなくなり自暴自棄になるが、タイムマシンでやってきた未来の自分(父親にそっくり)に励まされ落ち着いた。
投手なので打撃は不得意だったが、日本縦断トーナメントにおいて一本足打法での決勝ホームランを披露した。
原作完結後を描いたプロ野球編では千葉県の高校に進学し、甲子園出場を果たす。