ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シルバーとは

  1. 英語で、もしくは銀色のこと(silver)
  2. 貴金属
  3. ゲーム『ポケットモンスター金銀ライバルのデフォルト名。
  4. 漫画『ポケットモンスター☆SPECIAL』の登場人物。
  5. 宝島』の作中に登場する海賊。→ ジョン・シルバー
  6. ロマンシングサガミンストレルソング)』に登場する海賊。→ 海賊シルバー
  7. 特撮『シルバー仮面』の主人公。
  8. 夢のクレヨン王国』の登場人物。→ シルバー王女
  9. 2006年発売の『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』(新ソニ)に登場するキャラクター。シルバー・ザ・ヘッジホッグ

シルバー(ポケモン)

ポケットモンスター金銀(リメイク版HGSS)に登場するライバル

「シルバー」はデフォルト名の一つであり、pixivで一番多く使われている名前である。

金銀版のライバルやポケスペと区別する為に、HGSSの作品ではあえてシルバーという名称を使わない人もいる。

ポケスペのシルバーとちがい手袋はつけていないので注意が必要。

シルバー(ポケスペ)

ゲーム『ポケットモンスター金・銀ハートゴールド・ソウルシルバー』のライバルがモデルとなっているキャラクター。

プロフィール

性別
誕生日12月24日(山羊座)
年齢(2歳)→(6歳)→11歳→13歳
血液型AB型
瞳の色
出身地カントー地方・トキワシティ
能力アクロバティックな動き
登場章(第2章)・第3章・第5章・第6章
登場巻(7)・8・9・(11)・12-15・22・24-26・(27)・(28)・29
代名詞換える者(ポケモンの交換)

持ち物: ポケモン図鑑(2代目)、ポケギア、望遠ゴーグル、ハンカチ

人物

 ほぼ全章に渡って物語の裏で暗躍していた人物で、目的を達成する為には何事も厭わない性格。

ロケット団の首領サカキの息子であり、その才を買われて2歳の時ホウオウに攫われ、

「仮面の男」の下、「マスクド・チルドレン」として強制的に修行させられていた過去を持つ。

その時、一緒に修行したブルーのことは本当の姉のように思っており、彼女を「ブルー姉さん」と呼び、慕っている。

しかし、ブルーを慕うあまり、彼女のことになると感情的になる一面がある。

所有ポケモン

 第9章時点でのメンバー。ポケモンにニックネームはつけていない。

オーダイル  特性:げきりゅう 性格:れいせい

ワニノコアリゲイツ→オーダイル

 ウツギ研究所からワニノコの時に盗み出してパートナーとした。

マニューラ  特性:プレッシャー 性格:きまぐれ

ニューラ→マニューラ

 幼少時から引き連れていたポケモン。

キングドラ  特性:すいすい(タッツー・キングドラ)→どくのトゲ(シードラ) 性格:まじめ

タッツーシードラ→キングドラ

 タッツーだったときにブルーへ貸し出されており、ブルーは「タッちゃん」と呼んでいた。

ドンカラス  特性:ふみん 性格:いじっぱり

ヤミカラス→ドンカラス

 飛行要員で、夜間の奇襲が得意。

リングマ  特性:こんじょう 性格:?

ギャラドス(赤)♂  特性:いかく 性格:なまいき

ドサイドン

元々はグリーンが持ってたサイドンが進化したものなのだが、第5章ラストでリングマがサカキを介抱した際、リングマが行方不明になっていたため、グリーンから新たな怪力要因として譲り受ける。

関連記事

シルバーの編集履歴2011/10/29 19:17:28 版